T-Mobileは、従業員に最新のiPhoneを使わせたい中小企業向けに、独自の新しいモバイルプランを導入しました。新しいBusiness Unlimited Ultimate+ for iPhoneプランには、Apple Business Essentials、AppleCare+ for Business Essentials、新規回線向けの新しいiPhone 13などが含まれており、定額料金でご利用いただけます。
1回線あたり月額50ドル(最低6回線、2年間の契約が必要)のプランにご加入いただくと、5G接続に対応したiPhone 13と、通話、テキストメッセージ、プレミアムスマートフォンデータが無制限でご利用いただけます。また、月間200GBのホットスポットデータ、アラスカ航空、アメリカン航空、デルタ航空の一部フライトでのWi-Fi無制限、さらに210カ国以上で無制限のテキストメッセージとデータ通信、月間5GBの無料高速データもご利用いただけます。

T-Mobile の新しいワイヤレス プランは、Apple の新しい Business Essentials サブスクリプションを活用します。
りんご
T-Mobileのプランには、デバイス、クラウドストレージ、サポートの管理に役立つサブスクリプションプラン「Apple Business Essentials」も含まれています。プラン管理に使用するアプリでは、新しいデバイス、従業員、ビジネスグループの設定、クラウドストレージの管理、紛失したデバイスの保護、24時間365日対応のAppleサポートとiPhoneのオンサイト修理など、簡単に利用できます。
企業がすでに T-Mobile プランをご利用の場合、2022 年末までアラカルト オプションを無料でご利用いただけます。その後は、ユーザー 1 人あたり月額 2.99 ドルとなります。
「Appleとの提携は、アメリカ全土で数え切れないほどの雇用とイノベーションの源泉であり続ける中小企業を支援するための、私たちの新たな方法の一つです」と、T-Mobileビジネスグループ社長のキャリー・フィールド氏はプレスリリースで述べています。「T-Mobileの新しいiPhone向けBusiness Unlimited Ultimate+プランは、Business Essentialsに超高速5Gサービス、パワフルな新型iPhone 13などを組み合わせ、中小企業のIT管理をさらに容易にし、最高のパフォーマンスを発揮できるようにします」と、Appleのエンタープライズ製品マーケティング担当副社長であるスーザン・プレスコット氏は付け加えました。
顧客はおそらくiPhone 13 Proにアップグレードできるだろうが、秋に発売される際にiPhone 14が提供されるかどうかは不明だ。
著者: ロマン・ロヨラ、Macworld シニアエディター
ロマンはMacworldのシニアエディターで、30年以上にわたりテクノロジー業界を取材し、MacをはじめとするAppleエコシステム製品を中心に活躍しています。Macworld Podcastのホストも務めています。彼のキャリアはMacUserで始まり、Apple認定修理技術者(当時はAppleがそのような制度を設けていた)として認定されました。MacAddict、MacLife、TechTVでも活躍しています。