6
iTunes Guyに聞く:オーディオブックの管理、古いiTunesファイルのアップグレード

iTunesでオーディオブックを管理する方法についてよく質問を受けますが、今週はそのうち2つについてお話します。1つはAudibleからダウンロードしたオーディオブックのアートワークの置き換え方、もう1つはiTunes 12の新しいオーディオブック管理方法についてです。また、古いiTunes Storeの音楽ファイルのアップグレード方法と、iTunesで見つからないと表示されるトラックをすべて見つける方法についてもお話しします。

Audibleオーディオブックのアートワークの置き換え

聴覚アートワーク1

上の画像はAudibleの低品質アートワーク付きのオーディオブックです。下の画像は、「アートワークを追加」ボタンを使ってアートワークを追加したものです。

Q: Audibleでオーディオブックを購入しているのですが、なぜか多くの本のアートワークの品質がひどいです。音楽や動画のように削除したり変更したりできません。何か方法はありますか?

私もAudibleのオーディオブックのアートワークの質の高さに驚かされます。非常に小さな画像が使われているようで、iTunesで見ると拡大されてぼやけています。iPhoneで見るとそれほど悪くないのですが、例えばAppleの音楽や映画で提供されるアートワークと比べると明らかに質が違います。

聴覚アートワーク2

オーディオブックを選択し、Command + I キーを押して情報ウィンドウを表示し、「アートワーク」タブをクリックすると、アートワークを削除できないことがわかります。また、ウィンドウの左上にあるウェルに新しいアートワークをドラッグすることもできません。ただし、「アートワークを追加」ボタンをクリックし、ウェブサイトからダウンロードしたファイルを選択して、「開く」をクリックし、「OK」をクリックすると、オーディオブックと一緒に保存されます。保存されるのは iTunes のみで、iOS デバイスであればオーディオブックも同期されます。オーディオブックを別のコンピュータにコピーすると、アートワークは以前の低品質バージョンに戻ってしまいます。

Q: iTunesからファイルを「アップグレード」するオプションが消えたのでしょうか? iTunes Matchの利用をほのめかすためでしょうか? 128kbpsで購入した曲が何千曲もあるのですが、iTunes Plusバージョンで入手したいのですが、どうすればいいですか?

以前は、DRM付きの古い128kbpsフォーマットから、DRMなしの256kbpsの新しいiTunes Plusフォーマットにファイルをアップグレードするオプションがありました。これは1曲あたり0.30ドルの料金がかかりました。しかし、iTunes Matchの登場により、Appleはこれを廃止しました。

iTunes Match の料金は年間 25 ドルだけなので、1 年間だけ加入してすべての曲をアップグレードする価値はあるでしょう。1 曲あたり 30 セント支払うよりもずっと安くなります。

これを行うには、(念のためバックアップを取ってから)既存のファイルを削除するだけです。iTunes Matchをオンにすると、iTunesライブラリでこれらの曲がクラウドアイコン付きで表示されますので、必要な曲をすべてダウンロードしてください。

購入済みリストからダウンロードすることもできます。iTunesツールバーで、自分の名前の横にあるアイコン(iTunes Storeにサインインしていない場合は「サインイン」)をクリックします。このリストから「購入済み」を選択し、「ミュージック」をクリックして、「マイライブラリにない」をクリックします。そこから購入したすべてのトラックをダウンロードできます。

購入したトラックの一部は利用できなくなっている可能性があることに注意してください。iTunes Store の初期の頃に購入したいくつかのアルバムでこの問題が発生しました。

MIAの発見

Q: 最近OSに不具合が発生したため、OS Xをクリーンインストールに戻さなければなりませんでした。Time Machineバックアップを復元したところ、iTunesで見つけられない曲がいくつか見つかりました(実際、ハードドライブ上にもありませんでした)。どうやら、名前が「T」で始まるアーティスト名はすべて復元されておらず(以前のバックアップも復元されていなかったようです)。

iTunes はファイルがまだライブラリ内に存在すると認識しているため、曲を再生しようとして iTunes がファイルが見つからないと認識するまで、クラウドからダウンロードするオプションはありません。

失われた曲を探すために何千もの曲をクリックするのではなく、iTunes で一度にすべての音楽ファイルの場所を確認する方法はありますか?

確かにあります。Doug's AppleScripts for iTunesのチーフスクリプティングオフィサーであるDoug Adams氏は、「List MIAs」というスクリプトを公開しています。これはiTunesライブラリをくまなく調べて、「行方不明」になっているトラックをすべて見つけ出すものです。Doug氏のウェブサイトで説明されている内容や、Super Remove Dead Tracksなど、彼が推奨する他のスクリプトもご覧ください。Super Remove Dead Tracksは、これらのトラックをすべて削除して再ダウンロードできるようにします。

オーディオブックの整理

Q: 以前はアルバムタイトルをシリーズ名に設定することでオーディオブックシリーズを整理できました。しかし、iTunes 12ではタイトルフィールドよりも著者名が優先されるようになりました。iTunes 12で希望どおりに整理する方法はありますか?

一例として、ジェームズ・パターソンと共著者による「Private」シリーズが挙げられます。このシリーズでは、すべての書籍が同じ著者によって執筆されているわけではありません。そのため、iTunesでオーディオブックを表示し、タイトルで並べ替えると、著者ごとに別々のエントリが表示されます。

iTunes 12ではファイルのタグ付け方法が変更されました。すべてのメディアの種類に同じタグを使用するのではなく、映画、テレビ番組、オーディオブックなどのタグ名が変更されました。そのため、少し異なる手順が必要になります。

オーディオブック表示を選択し、iTunesウィンドウの右上にある「表示オプション」メニューをクリックすると、いくつかの並べ替えオプションが表示されます。おそらく、著者名、タイトル、または年(該当するタグに本の出版年を入力した場合)で並べ替えるのが良いでしょう。

オーディオブックの表示オプション

「表示オプション」メニューを使用して、オーディオブックの並べ替え方法を選択します。

あるいは、共著者として誰が記載されているかに関係なく、すべての書籍の著者としてJames Pattersonと入力するだけでもよいでしょう。そうすれば、すべての書籍が1つの書籍として保存されます。

iTunes Guy に質問がありますか? 質問があればお送りください。検討させていただきます。