アイデアを整理する方法は人それぞれです。視覚的なアプローチを取る人もいます。アイデアをカードに書き留め、それらを物理的に並べて混沌とした状況に秩序をもたらすのです。これは、E-String TechnologiesがiCardSortで推奨している方法です。この無料のiPad用ブレインストーミングアプリは、仮想カードとポストイット風のメモをタブレット画面上で並べ替える機能を備えています。
アプリの各カードには、1行または2行の編集可能なテキストが収まり、ブレインストーミングのスタイルに合わせて自由に並べ替えることができます。これらのアイデアフロー(「デッキ」)は、メニューに保存して後で使用できます。ただし、iCardSortでは、アプリ内課金で10ドル支払ってマルチデッキパックを購入しない限り、一度に保存できるデッキは1つだけです。アプリを最大限に活用したいなら、このアドオンは必須です。

iCardSortは、3×5インチのインデックスカードを何枚も机に並べ、それぞれに線を引いて混ぜる(でも木を1、2本は節約したい)という人に最適です。シャッフル機能を使えば、iPadを振るだけでページ上のアイデアをシャッフルできるので、整理整頓された白紙の状態から始めることができます。満足のいくカードができたら、メールで共有できます。
基本的なアイデアを視覚的に整理できるツールを探していて、10ドルのアプリ内課金が気にならないなら、iCardSortはiPadで使える素晴らしいブレインストーミングツールです。しかし、より詳細な情報を求めるユーザーには不向きかもしれません。1行か2行のメモでは、アイデアを自由に展開するには機能が制限されすぎているかもしれません。基本的なブレインストーミングには適していますが、本格的なアイデア整理ツールとして使用するには、いくつかの制限が多すぎます。
[ダナム・シャラットはロサンゼルスのライター兼ビデオ編集者です。 ]