70
2016年に発売予定のiPadとiPhoneのおすすめ新作ゲーム

iOSの世界では、私たちはかなり恵まれています。iPadやiPhoneには100万以上のアプリがあり、その多くは無料、しかもゲームです。これほどソフトウェアが豊富なゲームプラットフォームはかつてありませんでした。

しかし、私たちはまだ貪欲です。2016年は新作ゲームリリースの輝かしい年になりそうです。この特集では、Telltaleのエピソード型アドベンチャーシリーズの最新作から、世界を征服するXCOM 2まで、今年最も楽しみにしている7つのゲームを厳選し、なぜ私たちがそれらのゲームに期待を膨らませているのかを解説します。

こちらもご覧ください:最高のiPad & iPhoneゲーム | 最高の無料iPadゲーム | 最高の無料iPhoneゲーム

2016年に発売予定のiPadとiPhone向けのベスト新作ゲーム:XCOM 2

XCOM: Enemy WithinはiPadでプレイできる最高のゲームの一つです。緊張感と戦術性に富んだターン制ストラテジーの傑作です。だからこそ、批評家から絶賛され、ベストMacゲームにも選出された続編『XCOM 2』がiOSに移植されるのを心待ちにしているのです。

シリーズ初の現代版となる『XCOM: Enemy Unknown』は、PC版の発売後、iOS版のリリースまで約8ヶ月かかりました。PC版『XCOM 2』は2016年2月に発売されたので、iPad版も秋にはリリースされるのではないかと期待しています。ただし、App Storeでの前回の売上状況次第でしょう。皆さん、期待を込めて!

2016年に登場するiPadとiPhone向けのベスト新作ゲーム:Super Meat Boy Forever

2016年に登場するiPadとiPhone向けのベスト新作ゲーム:Super Meat Boy Forever

これについてはしばらく前から噂が飛び交っていますが、2016 年がその年になる可能性が出てきています。

Super Meat Boyは、アニメーションする肉のキューブを操作するプラットフォームゲームで、絶大な人気を誇りながらも、とてつもなく難易度が高い。Xboxでカルト的な人気を博したインディーゲームとしてスタートしたが、爆発的な人気を博し、最終的には主要なコンソールやデスクトッププラットフォームのほとんどに移植された。しかし、iPadやiPhoneには今のところ移植されていない…という状況だ。しかし、Team Meatは新作ゲーム「Super Meat Boy Forever」について言及しており、これはモバイル向けにリリースされる予定だ。

一時期、本作はエンドレスランナーになると考えられていましたが、開発者はその後、オリジナルの『スーパーミートボーイ』と似た構造を持つゲーム内で、エンドレスステージ(タイトルの由来)が用意されると発表しました。それ以外の詳細はほとんど明かされていませんが、ゲームプレイの一部を映したこの動画は、発売がいつになるかは分かりませんが、発売が待ち遠しくなるには十分です。

2016年に発売予定のiPadとiPhone向けのベスト新作ゲーム:Banner Saga 2

Banner Sagaは、ユニークで美しく作られたタクティカルRPG/アドベンチャーゲームです。モバイル版とデスクトップ版は、当社の「ベストiOSゲーム」と「ベストMacゲーム」の記事で頻繁に取り上げられています。そのため、続編の登場は期待に胸を膨らませています。

PC版「Banner Saga 2」は2016年4月19日に発売予定で、ビデオトレーラーはこちらでご覧いただけます。では、iPad版はいつ登場するのでしょうか? オリジナル版のiOS版はPC版発売から9ヶ月後にリリースされたため、私たちの推測ではBS2は2017年初頭にApp Storeに登場するでしょう。しかし、Stoicが早くリリースし、iOSゲーマーに2016年のクリスマスプレゼントを提供してくれるのではないかと期待しています。

2016年に登場するiPadとiPhone向けのベスト新作ゲーム:Legend of Grimrock 2

2016年に登場するiPadとiPhone向けのベスト新作ゲーム:Legend of Grimrock 2

「Legend of Grimrock」は、iOSプラットフォームで私たちが最も気に入っているロールプレイングゲームです。文句なしの一言です。とにかく素晴らしいゲームです。残酷で、引き込まれ、時に非常に難しい。1990年代のグリッドベースの一人称視点RPGへのラブレターに、現代的なグラフィックの洗練さが加わった作品です。もしまだプレイしていないなら、ぜひダウンロードして、ブラウザを閉じて最後までプレイしてください。

Grimrockをプレイしたことがある人は、続編の話にもっと興味を持つでしょう。そして嬉しいことに、続編はさらに良くなっています。LoG 2は実は2014年後半にPC版がリリースされましたが、そもそもGrimrockを試すきっかけとなったRock Paper Shotgunの推薦によると、続編の体験は「一生分の最高級の糞を飲み干した豚のよう」だったそうです。

さあ、Almost Humanさん、iPadゲーマーにもチャンスを与えてください。最初のゲームは昨年5月にApp Storeに登場したので、開発者たちはお金の計算に忙しくて続編の移植に手間取っているのではないかと期待するしかありません。

2016年に登場するiPadとiPhone向けのベスト新作ゲーム:Don't Starve TogetherとDon't Starve: Shipwrecked

2016年に登場するiPadとiPhone向けのベスト新作ゲーム:Don't Starve TogetherとDon't Starve: Shipwrecked

「Don't Starve」はMacworldの人気作の一つで、iOSゲーム動画のトップ10で2位にランクインしています。サバイバルゲームで、ほとんど指示もなく過酷な荒野に放り出され、どれだけ長く生き残れるか試されます。野生動物、飢餓、精神崩壊などで落とされても、残酷な永久死亡のせいで、落とされたままになります。Minecraftを彷彿とさせる要素がありつつも、独特のゴシックでティム・バートンの世界観とユーモアが散りばめられています。

どれも素晴らしいのですが、この傑作を限界まで遊び尽くした今、特にPCゲーマー向けに早期アクセス版がリリースされている2つの拡張パックをぜひ手に入れたいと考えています。近日中に早期アクセスが終了する「Don't Starve Together」は、ゲームにマルチプレイヤー機能を追加します。そして「Shipwrecked」は、海や熱帯の様々な危険要素を追加します。どちらも好評を得ていますが、正直なところ、現時点ではiPadで「Don't Starve」をさらに楽しめるものなら何でも良いのです。

2016年に登場するiPadとiPhone向けのベスト新作ゲーム:Pokemon Go

2016年に登場するiPadとiPhone向けのベスト新作ゲーム:Pokemon Go

Macworldで最も人気のある記事の一つは、iOSプラットフォームでポケモンゲームが間もなくリリースされるという噂について議論した記事です。iPadやiPhoneのゲーマーについては様々なことが言えますが、「ポケモンに無関心」というのはその一つではありません。

この記事は何年も定期的に更新してきましたが、App Storeにちゃんとしたポケモンゲームが登場する日はないんじゃないかとさえ思っていました(クイズゲーム「ポケモンキャンプ」は別です)。しかし、そうではありませんでした。任天堂が「ポケモンGO」というゲームを2016年にiOSとAndroid向けにリリースすると発表しました。これは非常に興味深いゲームです。拡張現実(AR)を活用したもので、現実世界を旅してポケモンを捕まえ、育成するというアイデアです。例えば、海辺に行くと水棲ポケモンに出会う確率が高くなります。無料ですが、ゲームに付属する専用のウェアラブルデバイス(写真)を購入する必要があります。

それが実現したら、私たちは噂の記事に関するウェブ トラフィックなしで生活することを学ばなければなりませんが、iOS デバイスでポケモンがプレイできれば (正しく動作すると仮定した場合)、苦痛が軽減されるはずです。

2016年に発売予定のiPadとiPhone向けのベスト新作ゲーム:ウォーキング・デッド シーズン3

2016年に発売予定のiPadとiPhone向けのベスト新作ゲーム:ウォーキング・デッド シーズン3

Telltaleの特徴的なアドベンチャーゲームスタイル ― 緊迫感のある会話、タイマー付きの会話選択肢、そして間違った発言をすれば致命的な結果を招く可能性、「キャラクターXはそれを覚えているだろう」という不吉な警告 ― は、暴力的でハイリスクな『ウォーキング・デッド』の世界で特に効果的です。そして、このスタイルは、特にコミック形式(このゲームの主なインスピレーション源)において、このシリーズの見過ごされがちな強みを際立たせています。それは、人間同士の交流はゾンビとの戦闘よりも魅力的であるということです。

同社はこれまで2つのシリーズで高い水準を維持しており、2016年中に予定されている第3シーズンはすでに当社のカレンダーのハイライトの1つとして予定されています。

Telltale 社の素晴らしいアドベンチャー ゲームの話が出たところで、2016 年には iOS 版の Minecraft: Story Mode のエピソード 6、7、8 もリリースされる予定です。さらに運が良ければ、同社の見事なゲーム オブ スローンズの第 2 シリーズもリリースされるかもしれません。開発者は 2015 年 12 月に、このシリーズの新素材に取り組んでいると発表していました (注意: リンク先の記事にはゲーム第 1 シーズンのネタバレが含まれています)。

著者: David Price、Macworld編集者

デビッドは20年以上テクノロジーについて執筆しており、2007年の最初のiPhoneの発売を取材した際にAppleの熱狂に乗った。彼は熱心なApple Watchの伝道師であり、HomePodは誤解されていると感じている。