
画像: 鋳造所
M1 MacBookの登場以来、標準のM1またはM2チップから複数の外部ディスプレイを使用するには、何らかの回避策が必要でした(M2 Pro/MaxおよびM3 Pro/Maxにはこのような制限はありません)。M1、M2、またはM3 MacBookに2台以上の外部ディスプレイを接続する方法については、こちらの記事をご覧ください。
しかし、M3 MacBook Airのリリースに伴い、AppleはM3ラップトップに新機能を導入しました。これらのMacBookは2台の外部ディスプレイを接続できるようになりましたが、ラップトップを閉じた状態で使用する必要があります。これは制作環境やプレゼンテーションに便利な機能です。この機能は、macOS Sonoma 14.6アップデートをインストールしたM3 MacBook Proでも利用できます。
2 つの外部ディスプレイは、USB-C または Thunderbolt 3 経由のビデオ接続をサポートしている必要があります。また、2 つのディスプレイはそれぞれ 5K、60Hz にすることができます (例: 2 つの Apple Studio ディスプレイ)。
M3 MacBookでデュアル外部ディスプレイを使用する方法をご紹介します。このデモでは、15インチM3 MacBook Air、Apple Studio Display、そして可変リフレッシュレート対応の4Kディスプレイ「Dough Spectrum One」を使用します。
- 所要時間: 3 分
必要なツール: M3 MacBook、外部Thunderbolt/USB-Cディスプレイ2台、外部入力デバイス
1.
Bluetooth入力デバイスを準備する

鋳造所
ノートパソコンを閉じた状態では、MacBookのキーボードとトラックパッドは使用できません。外付けのキーボード、マウス、またはトラックパッドを使用する必要があります。まずはこれらを設定してください。
2.
ディスプレイをMacBookに接続する

鋳造所
ご使用のディスプレイは、ThunderboltまたはUSB-C経由でビデオ出力に対応している必要があります。ディスプレイからのケーブルをMacBookの2つのThunderbolt/USB 4ポートに接続してください。
M3 MacBookにはThunderbolt/USB 4ポートが2つしかないため、ラップトップのすべてのポートが占有されます。Studio DisplayにはUSB-Cポートが3つあるため、USB-Cデバイスを接続する場合はStudio Displayに接続する必要があります。Apple以外のディスプレイをお使いの場合は、ハブ機能が内蔵されている場合があります。
3.
MacBookを閉じる

鋳造所
M3 MacBookは、ノートパソコンのディスプレイを含め、同時に2台のディスプレイしか表示できません。ノートパソコンを開いているときは、外部ディスプレイは1台のみ動作します。
セカンドディスプレイをオンにするには、ノートパソコンを閉じるだけです。約5秒後にセカンドディスプレイが起動します。
4.
ノートパソコンを開くと何が起こりますか?

鋳造所
ノートパソコンを開くと、外部ディスプレイが暗くなり、ノートパソコンのディスプレイが点灯します。これはほぼ瞬時に起こります。
5.
切断/再接続の方法

鋳造所
MacBookを持ってどこかへ出かける必要がある場合は、ラップトップからケーブルを抜くだけで済みます。デスクに戻ったら、ケーブルを差し込むだけです。
スーパーガイドで MacBook Air について詳しく学んでください。
著者: ロマン・ロヨラ、Macworld シニアエディター
ロマンはMacworldのシニアエディターで、30年以上にわたりテクノロジー業界を取材し、MacをはじめとするAppleエコシステム製品を中心に活躍しています。Macworld Podcastのホストも務めています。彼のキャリアはMacUserで始まり、Apple認定修理技術者(当時はAppleがそのような制度を設けていた)として認定されました。MacAddict、MacLife、TechTVでも活躍しています。