10
サファイアの指紋スキャナがiPhoneのホームボタンに搭載される

Appleが新型iPhoneに指紋リーダーを搭載する計画だという噂が数多く出回っていたが、今回PayPalからその事実が確認されたようだ。

eBayのeコマース子会社PayPalの最高情報セキュリティ責任者、マイケル・バレット氏は、Appleが新型iPhoneに指紋リーダーを搭載する予定だと主張した。同氏はInterop IT Conference and Expoで講演した。

バレット氏は、このようなレベルの保護機能を追加するスマートフォンメーカーはAppleだけではないことを示唆した。「今年後半には指紋認証対応のスマートフォンが市場に出る予定です。1台ではなく、複数台です」とバレット氏はBGRの報道で述べた。

この指紋センサーの形状に関する詳細は、台湾Technews.twのレポート(翻訳はこちら)に記載されています。この記事によると、Appleは新型iPhoneに「サファイアクリスタルタッチ」と呼ばれるホームボタンを搭載する予定とのことです。

この新しいタッチセンサーボタンは、傷に強いサファイアクリスタルガラスで覆われており、現在のホームボタンに代わるものです。指紋センサーの機能を維持するために、センサーは傷に強い必要があります。

Technews の報道によると、Apple はすでに iPhone 5 の背面カメラにクリスタルガラスカバーを採用している。

報告書は、ガラスの高コストから部品の組み立ての難しさ、表面を傷つけないようにしなければならないことまで、新しい指紋認証技術を実装する上でのいくつかの困難さを強調している。

指紋センサーの実装に関する問題により、新型iPhoneの発売が遅れる可能性があるとの報道があります。KGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏は4月に、Appleが計画している指紋センサーには複数の技術的課題があり、次期デバイスの発売が遅れる可能性があると指摘しました。クオ氏は今年初め、Appleの次世代iPhoneには指紋センサーが内蔵され、ホームボタンの下に配置される可能性があると予測していました。最新の報道では、指紋センサーがホームボタンに統合される可能性が示唆されています。この動きは、登録所有者以外がiPhoneを使用できなくなる可能性を示唆しています。

Appleが2012年7月にAuthenTecを3億5,600万ドルという巨額で買収して以来、iPhoneに指紋認証技術を搭載するという噂が流れている。AuthenTecは指紋認証スキャナーなどのセキュリティシステムを専門とする企業だ。BGRはAuthenTecがサムスンの主要サプライヤーであったことを指摘し、Appleによるこの専門技術の買収はサムスンに打撃を与えるだろうと示唆している。 

防水特許出願

Appleが防水デバイスの特許を取得したという報道も出ています。Patently Appleが公開した2つの特許には、「防水スライドスイッチ」と「電子機器の水分インジケーター」が記載されています。後者は、Appleがデバイスが液体に触れたかどうかを判別するために使用している3Mテープを指しているようです。液体に触れると保証が無効になる可能性があるためです。

以前の特許は、ポータブルコンピューティングデバイスに使用するための「部品を形成するための方法、装置、および材料」について記述しています。この技術は、湿気の侵入に対する保護を提供します。例えば、電気機械式スイッチの設計に適用できる耐湿環境がPatently Appleに示されています。

TwitterでKaren Haslamをフォロー /  TwitterでMacworldUKをフォロー