4
バックアップ用テープドライブ

ハードドライブのクラッシュ、誤消去、その他様々な災難など、何らかの不慮の事故でデータを失った経験がない方は、私たちほどバックアップの価値を理解していないかもしれません。今は幸運だと思っているかもしれませんが、データ損失は他人にだけ起こるものではなく、あなたにも起こり得ることを覚えておいてください。

今日のバックアップ ニーズに最も適したテープ ドライブを見つけるために、5 つのテープ ドライブをテストしました。

DATプロケース

バックアップの作成

データのバックアップ頻度とバックアップ量を決定するための最良の基準は、最もシンプルです。つまり、どれだけの作業量を失っても構わないのか、そしてそれを再現するにはどれくらいの時間がかかるのかということです。丸一日分の作業量を失うことを想像すれば、その意味が理解できるでしょう。これに付随するコストとして、金銭的なコストも挙げられます。バックアップは確実に実行する必要があります。バックアップテープドライブは、コスト削減が必ずしも最善策ではない周辺機器の一つです。

バックアップシステムはできる限り便利である必要があります。面倒だと、使う気にはなれません。幸いなことに、Macバックアップの標準ソフトとして使いやすいRetrospectが、テストしたすべてのドライブにバンドルされています。

テストしたドライブのうち3台は、Macへの接続にSCSIを使用しています。APS HyperDAT III Proは4mm DATテープを使用し、最大12GBのネイティブストレージ、データ圧縮を有効にすると最大24GBのストレージ容量を提供します。APSドライブはRetrospectに依存せず、ドライブ自体で圧縮を実行します。Macではなくドライブ内で圧縮を行う唯一の欠点は、データセキュリティです。暗号化されたデータは圧縮できないため、Retrospectの暗号化機能はハードウェア圧縮と併用しないでください。

表に示されているように、HyperDAT III Proは優れたオールラウンドパフォーマンスを発揮し、DDS-3テクノロジーは長年にわたり現場で実証されています。さらに、このドライブはメディアコストが低く、非圧縮時1ギガバイトあたり1.91ドルと、十分な量のテープを保管しておくことができます。

もう一つのDATドライブ、FantomのFireWire DVDS-DATは、独自のデジタルビデオ機能を備えており、メディア制作には魅力的な可能性を秘めていますが、バックアップドライブとしては物足りない点が多々あります。FireWireインターフェースを搭載しているにもかかわらず、速度は抜群ではなく、DDS-2 DATフォーマットのみをサポートしているため、テープの非圧縮データは4GBに制限されています。iMac DVに標準で10GBのハードディスクが搭載されている昨今の状況では、これは到底足りません。最後に、このドライブは今回テストしたドライブの中で2番目に高価です。

1988年創業のOnStreamは、バックアップ事業では比較的新参者です。今回、同社のコンシューマー向けドライブであるEchoシリーズのUSB30とSC30eの2種類をテストしました。価格が比較的安価なUSB30は、予想通り、テストしたドライブの中で断然最も速度が遅かったです。夜間のバックアップにのみ使用し、速度をそれほど重視しない場合は、低価格のUSB30にメリットがあります。SCSIベースのEcho(SC30e)は速度が優れていましたが、PC用に販売されている同種のドライブより100ドル高い価格を考えると、ハードウェアデータ圧縮機能がないのは不釣り合いです。OnStreamの15GB(非圧縮)テープは1本45ドルと安くはなく、実際、OnStreamのメディアコスト(ギガバイトあたりのドル単位で測定)は、テストしたドライブの中で最も高額です。

VXAドライブ

Ecrix もまた新参者で、1996 年に設立され、1999 年初頭に最初のドライブを出荷しました。Ecrix ドライブから受ける第一印象は、筐体が堅牢なハードウェアであるというものです。VXA-1 は、複数のカラーから選べることに加え、私たちがテストした中で最も優れたドライブで、最大の容量 (非圧縮で最大 33GB) と最高のパフォーマンスを誇ります。価格は最も高いものの、ベンチマークをクリアしており、製品全体に十分な配慮が凝らされていることがわかります。たとえば、筐体の冷却ファンは、ドライブ内の温度センサーがテープの温度が高すぎると判断した場合にのみ作動し、それ以外の場合はドライブは静かです。Ecrix は前面パネルの LED による通知も行いますが、何と言っているのかを理解するにはマニュアルをざっと読む必要があります。

APS HyperDAT III Proは、現代のDATバックアップを代表する製品です。DDS-3はDATバックアップフォーマットの第3世代であり、ドライブとメディアは複数のメーカーによって製造されています。OnStream SCSIドライブよりも速度は遅いものの、HyperDATはハードウェアベースの圧縮技術を備え、メディアコストが低いという利点があります。DATバックアップ技術の成熟度を考えると、このドライブは保守的な選択肢と言えるでしょう。

本稿執筆時点では、OnStream と Ecrix の両社が自社のドライブの FireWire ベース バージョンを発表しており、これにより SCSI カードがなくても十分なパフォーマンスが得られるようになるはずです。

テープドライブ

最良の結果は太字で表示されます。 回顧
圧縮オフ 圧縮オン
オンストリーム USB30 20:49 17時24分
オンストリーム SC30e 8時36分 9時14分
APS HyperDAT III Pro – ウルトラSCSI 10時59分 9時20分
Fantomドライブ Firewire DVDS-DAT 12時34分 10時27分
エクリックス VXA-1 SCSI-2 3:36 5:09

私たちのテストの背後にあるもの

テストスコアは分:秒で表されます。各ドライブは、Mac OS 9、128MBのRAM、デフォルトのシステムディスクキャッシュ4MB、仮想メモリ有効のPower Macintosh G3/400MHzでテストしました。Retrospect 4.3のバックアップには700MBのファイルフォルダを使用しました。 –Macworld Labテスト(Ulyssis Bravo監修)