視力の弱い方や、画面上のテキストの読み取りやオブジェクトの視認に問題のある方は、iOS および iPadOS のアクセシビリティ機能から大きな恩恵を受けることができます。また、Apple が設定したテキストやボタンのデフォルト設定、あるいはアプリ内に表示されるテキストやボタンのデフォルト設定が、視力の範囲に合わないと感じる方にも役立ちます。
Appleには、アクセシビリティを強化できる、あまり使われていない機能があります。多くのユーザーが見落としている可能性が高い機能です。それが「アプリごとの設定」です。アクセシビリティ機能をオンにしているかどうかに関わらず、「設定」>「アクセシビリティ」>「アプリごとの設定」に移動して ください 。
アクセシビリティオプション(テキストサイズの拡大やコントラストの強化など)を有効にしている場合、特定のアプリに対してそれらの変更を上書きできます。Appleは、テキスト、ボタンの形状、ラベル、透明度、コントラスト、色の差別化、反転に加え、モーション、ビデオの自動再生、クロスフェードのコントロールも提供しています。

そのため、テキストサイズを大きくしたにもかかわらず、アプリの1つがその設定で正しくサイズを変更できない場合は、そのアプリを「アプリごとの設定」に追加し、テキストサイズを小さくすることで、視覚的な快適さは損なわれますが、アプリを引き続き使用できます。(開発者に連絡して、スクリーンキャプチャを添えて問題点を伝えることもできます。)
アクセシビリティオプションがオンになっていない場合でも、同じ設定を使って特定のアプリでアクセシビリティオプションを有効にすることができます。アプリ内のボタンやボタンの機能が読みにくい場合は、「ボタンの形状とラベル」をオンにして、改善されるかどうかを確認してください。
アクセシビリティはすべての人にとって重要であり、この目立たない機能はその原則を証明するのに役立ちます。
Mac 911に問い合わせる
よくある質問とその回答、コラムへのリンクをまとめました。FAQ集をご覧になり、ご質問が網羅されているかご確認ください。もし掲載されていない場合でも、私たちは常に新しい問題解決の糸口を探しています!ご質問は [email protected]までメールでお送りください。スクリーンショット(必要な場合)と、氏名の使用可否を明記してください。すべての質問に回答できるとは限りません。メールへの返信は行っておりません。また、トラブルシューティングに関する直接的なアドバイスも提供できません。
著者: Glenn Fleishman、Macworld 寄稿者
グレン・フライシュマンの最新著書には、『Take Control of iOS and iPadOS Privacy and Security』、『Take Control of Calendar and Reminders』、『Take Control of Securing Your Mac』などがあります。余暇には、印刷とタイポグラフィの歴史に関する執筆活動も行っています。Macworldのシニア寄稿者で、Mac 911を執筆しています。