全く知らない街で、同じ情熱を持つ人と出会いたいと思ったらどうしますか?展示会で、同じような仕事をしている人を探したいと思ったらどうしますか?すぐにその人に会いたいと思ったらどうしますか?

HiMyTribeなら、これらすべてに加え、さらに多くのことが可能になります。フランスのソーシャルネットワーキング開発会社Never Alone Anymoreが金曜日にApp Storeで公開したHiMyTribeは、同じ趣味を持つ近くの人を見つけることができるユーティリティツール兼ビジネスアプリケーションです。CraigslistとGoogleマップを合わせたようなもので、Facebookの要素も少し加えられていると考えてください。HiMyTribeは、共通の趣味を持つ人々を検索する検索エンジンを提供し、iPhoneのGPS機能を使って彼らとつながることができます。
仕組みはこうです。ユーザーは「トライブ」と呼ばれる、共通の趣味を持つ人たちのグループを作成し、連絡を取り合います。例えば、新しい街に引っ越してきて、ジャズ好きの仲間を見つけたいとしましょう。プロフィールを作成し、同じ街にいるHiMyTribeユーザーの中から自分の条件に合う人を簡単に検索できます。そして、彼らをトライブに招待し、招待が承認されれば、GPSで彼らの居場所を特定できます。
このコンセプトは、位置情報を共有することで友人や連絡先とつながるiPhone向けソーシャルネットワーキングアプリ「Loopt」に似ています。しかし、HiMyTribeの場合は、現在の友人や企業の所在地を正確に特定することよりも、ビジネス上の連絡先とのネットワーキングに重点が置かれています。
「HiMyTribe の利点は、個人が外出中、いつでもどこでも、ビジネスの同僚や潜在的な関係者とネットワークを構築できることです」と Never Alone Anymore の CEO、Jean-Marc Orselli 氏は述べています。
HiMyTribeは、こうした潜在的な仲間を見つけるために、ビジネス分野の130以上のキャリアを含む、様々な基準で閲覧できる検索エンジンを構築しました。さらに、メンバーはベンダーや製品の売買に関心のある人を検索することもできます。これにより、HiMyTribeコミュニティ内にビジネス市場が効果的に形成されます。
HiMyTribeは、グループを作成したら、ソーシャルネットワーキングアプリケーションとほぼ同じように機能します。写真、趣味、交際状況、国籍などのデータを入力してプロフィールを作成できます。グループを整理するには、複数のグループを作成し、メンバーをビジネス関係者、家族、友人などに分類します。既にアプリケーションを使っている友人がいる場合は、その人のユーザーIDを検索して、グループに招待するだけで簡単に参加できます。グループを作成した後は、メッセージやパーソナライズされたニュースフィードで、メンバーにあなたの近況を伝えることもできます。
近くにいるトライブメンバーを確認したい場合は、アプリに搭載されているGPSマップを見れば、連絡先の人物が数メートル以内の精度でどこにいるか確認できます。HiMyTribeは優れたミートアップツールですが、開発者はプライバシーの重要性も認識しています。セキュリティ維持のため、ユーザーの正確な位置情報は特定できず、おおよその位置情報しか提供されません。HiMyTribeユーザーは、プライバシーを細かく管理できる豊富な機能を備えているため、例えば位置情報を公開したくない場合は、追跡を拒否することができます。また、特定の連絡先をブラックリストに登録して、プロフィールの閲覧や位置情報の取得を禁止することもできます。
「モバイルソーシャルコンピューティングとiPhoneの力を活用して、他の位置情報ベースの人物検索アプリケーションがこれまで実現できなかったことを実現する、真に便利なアプリケーションを作りたかったのです」とオルセリ氏は語った。
当初、無料アプリケーションでは20人までの部族メンバーを持つことができます。有料アプリケーションも開発中です。HiMyTribeはiPhone 3.0 OSソフトウェアアップデートで動作します。