
日立のグローバル ストレージ テクノロジーズ部門は、プラッターあたり 375 GB、5400 rpm および 7200 rpm、2.5 インチの新しいハード ドライブ、Travelstar 5K750 および Travelstar 7K750 を発表しました。
日立は発表の中で、これらのドライブは標準的な 9.5 mm 2 ディスク設計で業界最高の容量を提供すると述べています。
Travelstar 5K750および7K750ドライブシリーズは、日立製ハードドライブとして初めてAdvanced Formatを採用した製品です。Advanced Formatは、ハードドライブの物理セクターサイズを512バイトから4096バイト(4KB)へと8倍に拡張します。日立の前世代ドライブはTravelstar 7K500で、最大面密度は1平方インチあたり370ギガビットでした。新しいプラッターは、面密度が1平方インチあたり472ギガビットです。
日立の5400rpm Travelstar 5K750ドライブは、キャッシュ用の8MBバッファと、高速データ転送を実現するシリアルATA(SATA)3Gビット/秒インターフェースを搭載しています。アイドル時の消費電力は0.5ワット、読み書き動作時は1.4ワットで、日立によるとノートパソコンなどの電源に接続しないアプリケーションのバッテリー駆動時間延長に貢献します。
日立の7200rpm Travelstar 7K750ドライブは16MBのバッファを搭載しており、特にマルチタスクなどの高パフォーマンスなオフィス・家庭用アプリケーションにおいて、データへのアクセスとシステムパフォーマンスの向上を実現します。消費電力はアイドル時0.5ワット、読み取り/書き込み時1.8ワットです。
Travelstar 7K750は、日立のBulk Data Encryption(BDE)仕様を採用した自己暗号化ドライブです。この仕様は、保護されたキーを用いてリアルタイムでデータを暗号化します。また、ドライブの再導入プロセスを高速化・簡素化します。暗号化キーを削除すると、ドライブ上のデータは読み取り不能となり、時間のかかるデータ上書きが不要になります。しかし、Macとの互換性については、日立のFAQに「Bulk Data Encryption(BDE)はOSに依存しないため、BDEハードドライブはApple Macintoshシステムで使用できます。ただし、AppleシステムはATAセキュリティ機能セットをサポートしていないため、BDEドライブはAppleシステムでは標準ドライブとしてのみ機能します」と記載されています。
新しい Travelstar ハード ドライブ ファミリは両方とも、500 GB、640 GB、750 GB の容量で提供されます。
Travelstar 5K750 リテールハードドライブキットは来月発売予定で、希望小売価格は130ドルです。このドライブは年末までにシステムメーカーに出荷され、認定試験を受ける予定です。7200rpmのTravelstar 7K750ファミリーは2011年第1四半期に発売予定です。日立は同ドライブの価格は公表していません。