89
ソニーが2台の新しいデジタル一眼レフカメラを発売
A290

ソニーは、デジタル一眼レフカメラ「α」シリーズに、A290とA390という2機種の新製品を発表しました。これらのエントリーレベルのデジタル一眼レフカメラは、基本的に既存のソニー製カメラ「A230」と「A380」の若干のアップグレード版です。

どちらのカメラもデザインに若干の変更が加えられており、グリップが改良され、上部のコントロールボタンの位置がいくつか変更されています。最大の変更点は、500ドルのA290が14メガピクセルになり、A230より4メガピクセル増加したことです。その他の機能のほとんどはA230と同じで、2.7インチの液晶画面もその例外ではありません。

A390

ソニーの新しいハイエンドデジタル一眼レフモデル、600ドルのA390も、前モデルであるA380と非常によく似ています。A390は、チルト式液晶画面とオートフォーカスライブビュー機能も引き続き搭載しています。

これらの改良は控えめなものかもしれませんが、新しいカメラは依然として充実した機能群、直感的なカメラ内ヘルプガイド、そして非常にリーズナブルな価格を誇ります。これらのディテールが相まって、ソニーのエントリーレベルのデジタル一眼レフシリーズは、コンパクトカメラの世界から一歩踏み出す写真家の間で非常に人気を博しています。ソニーが実績のある製品にこだわり続けるのも当然と言えるでしょう。

A290とA390は来月から出荷が始まる。

ソニー α DSLR-A290 デジタル一眼レフカメラ

本日のベスト価格:

ソニー α DSLR-A390L デジタル一眼レフカメラ

本日のベスト価格: