FaceTimeは人とのコミュニケーションにとても便利なツールです。特にAndroidやWindowsの友達も一緒に楽しめるようになったので、なおさらです。しかし、もし誰かが迷惑メッセージや電話を送ってきたらどうすればいいのでしょうか?
この記事では、iPhone、iPad、Mac を使って FaceTime で相手をブロックする簡単な方法をご紹介します。また、状況が変わった場合にブロックを解除する方法もご紹介します。さらに、スパム的な FaceTime 通話をブロックする方法についても解説した記事もございます。
iPhoneとiPadでのFaceTimeのブロック
FaceTimeで迷惑な相手をブロックするのはとても簡単です。迷惑な相手をブロックするには、以下の手順に従ってください。
iOS 15とiPadOS 15
- FaceTimeを開き、「通話履歴」セクションを見てください。これは最初のページにあり、最近連絡を取った人全員が表示されます。サイレントにしたい相手を見つけて、名前の右側にある「i」が入った緑色の円をタップしてください。
- すると、その相手の連絡先ページが開きます。ここからページを下にスクロールして、「この発信者をブロック」 オプション(リストの一番下に赤字で表示されています)を見つけてください。
- 表示されるメニューから「連絡先をブロック」をタップして選択を確定します。これで、もうその人から迷惑を受けることはなくなります。
![]()
相手のブロックを解除するには、上記の手順を繰り返しますが、今回は [この発信者のブロックを解除]を選択します。
iOS 14とiPadOS 14
iOSおよびiPadOSの古いバージョンでは状況が少し異なります。以下の手順に従ってください。
- 設定を開きます。
- 「FaceTime」>「ブロックされた連絡先」を選択します。
- リストの一番下までスクロールし、「新規追加」をタップします。
- 最後に、ブロックしたい連絡先を選択します。
ブロックを解除するには、「ブロックした連絡先」リストに戻り、復元する連絡先を左にスワイプして、「ブロック解除」を選択します。
MacでFaceTimeをブロックする
Mac版のFaceTimeはiPhoneやiPad版とは少し異なるため、少し異なる方法が必要になります。ただし、Macで誰かをブロックすると、同じApple IDでFaceTimeを使用しているすべてのデバイスでもブロックされるので、Macで設定が完了したら、iPhoneやiPadで同じ手順を実行する必要はありません。
- FaceTimeを開きます。
- メニューバーから「FaceTime」>「環境設定」を選択します。

- ウィンドウの上部にある「ブロック」タブをクリックします。
- リストの下部にある「+」オプションをクリックして連絡先を追加します。

- 連絡先リストから人を選択すると、その人の名前がすぐにブロックリストに追加されます。
ブロックを解除するには、 「FaceTime」>「環境設定」に戻り、「ブロック」タブをもう一度選択します。次に、リスト上の該当者をハイライト表示し、「-」ボタンをクリックします。これで該当者がリストから削除され、通信権限が回復します。
![]()
もちろん、FaceTime があなたと連絡を取る唯一の方法ではありませんので、Instagram で人をブロックする方法、Facebook で人をブロックする方法、Gmail で人をブロックする方法についてのガイドも必ずご覧ください。
事前に FaceTime 通話を設定する方法を知りたい場合は、「FaceTime 通話をスケジュールする方法」をお読みください。