61
おそらく使っていないiPhoneの素晴らしい機能10選

他の人がiPhoneを使っている様子を数分間観察してみると、すぐに自分とは全く違う使い方をしていることに気づくでしょう。今まで見たことのないようなやりとりを発見したり、きっとたくさんの提案が浮かぶはずです。

平均的なiPhoneユーザーが、その優れた機能の多くを使いこなしていないのは当然のことです。現代のスマートフォンは非常にパワフルで複雑なデバイスへと進化しており、注意深く見守らなければ、その機能の全てに気づくことはほとんどないでしょう。そこで、新しい機能をいくつか学んでみましょう。ここでは、驚くほど多くのユーザーが全く気づいていないiPhoneのヒントと機能を10個ご紹介します。これらのヒントは、ほとんどの最新のiPhone(ここ数年以内に製造されたもの)で機能するはずです。iOS 15以降を搭載していることを前提としています。

不明な発信​​者を黙らせる

スパム電話がすっかり制御不能になっています。私と同じように、毎日少なくとも3、4件はかかってくるでしょう。しかも、いつも正規の電話番号からかかってきたように見せかけています。

iPhoneが役に立ちます!「設定」> 「電話」を開き、「不明な発信​​者を無音にする」オプションを探してください。

これをオンにすると、知らない番号からの電話はブロックされずに、サイレントモードで着信します。着信音もバイブレーションも鳴らず、そのまま留守番電話に繋がります。サイレントモードで着信した番号を示す通知(これもサイレントモードで!)が届きます。ただし、ご安心ください。連絡先に登録されている電話番号、最近の発信履歴、Siriからの提案は通常通り着信します。

iPhoneで発信音を消す

IDG

テキストカーソルを自由に移動

テキストを入力するときはいつでも、スペース バーを押し続けると、キーボードからすべての文字が消えます。

指を押したまま任意の方向にドラッグすると、まるで小さなトラックパッドを使っているかのように、テキストカーソルを好きな場所に移動できます。これにより、入力ミスや過剰なオートコレクトを修正するのがはるかに簡単になります。

iPhoneのカーソル移動

IDG

バックタップショートカットを設定する

「設定」> 「アクセシビリティ」 > 「タッチ」を開き、 「背面タップ」を探してください。この便利な設定を使うと、iPhoneの背面をダブルタップまたはトリプルタップしたときに、特定のアプリや機能へのショートカットを設定できます。ダブルタップとトリプルタップのショートカットを個別に設定することも可能です。

背面タップはiPhoneで最も便利な機能の一つなのに、アクセシビリティ設定の奥深くに埋もれてしまっていて残念です。どんなアプリを使っていても、片手で操作できる、使いたいアプリへのショートカット(スクリーンショットなどの便利な機能)があれば、誰にとっても素晴らしいですよね!

iPhoneの背面タップ

IDG

バックグラウンドサウンドを再生する

少しバックグラウンドノイズがあると集中力が持続しやすくなりますか?リラックスしたり、眠りに落ちたりするのに役立ちますか?

こういった機能を使うアプリはたくさんありますが、iPhoneには便利なオプションが内蔵されています!「設定」>「アクセシビリティ」「オーディオ/ビジュアル」を開き、「バックグラウンドサウンド」オプションを探してください。ここでバックグラウンドサウンドをオンにしたり、音量を調整したり、6種類のサウンドから選んだりできます。また、iPhoneがロックされているときにサウンドを停止したり、他のメディアの再生中にバックグラウンドサウンドを再生(または停止)したりするなどのオプションもあります。

これをオンまたはオフにするたびにアクセシビリティ設定の奥深くまで行くのは少し面倒なので、これはバックタップに設定するのに最適です (上記を参照)。

iPhoneのバックグラウンドサウンド

IDG

写真またはカメラでテキストを選択する

Live Text は iOS 15 の最も優れた機能の 1 つですが、十分な注目が集まっていません。

カメラアプリを開いている場合は、テキストが書かれたものにカメラを向けると、その周囲に黄色い括弧で囲まれたボックスが表示され、右下に小さな黄色いボタンが表示されます。このボタンをタップするとテキストエリアが固定されます。その後は、タップ&ホールドして指でスワイプするだけで選択でき、コピー、翻訳、定義の検索など、何でもできます。

写真アプリでも使えます。テキストが含まれている写真には、右下に小さな「線付きの括弧」アイコンが表示されます。それをタップすると、画像内のすべてのテキストがハイライト表示され、選択してコピー、翻訳、検索、共有などを行うことができます。

この方法では、メモに直接テキストをドロップすることもできます。メモを開いてカメラアイコンをタップし、「テキストをスキャン」を選択するだけです。

iOS 15 ライブテキスト

IDG

どこでも何でも検索

iPhoneの検索機能は、あなたが思っている以上に強力です。その存在すら知らない人、ましてや使いこなせていない人が驚くほど多いのです!

ホーム画面から下にスワイプするだけです。つまり、画面の中央あたりをタッチして、少し下にドラッグするだけです。端から下にスワイプすると、通知やコントロールセンターが開きます。

この検索ボックスに何か入力すれば、あらゆる場所から検索されます。iPhoneにインストールされているアプリ、ウェブサイトの検索候補、写真アプリ内の一致、Siriのナレッジベースからの適切な情報、App Storeにあるアプリ、Apple Musicの一致、メッセージアプリ内の一致など、さまざまな情報が表示されます。

結果の下部には、メールやカレンダーなどで検索クエリを見つけたい場合に備えて、アプリ内を検索するオプションがあります。

経験豊富な iPhone ユーザーが、たった 5 秒の検索で済むはずの写真やメッセージ スレッドなどを探すのに 10 分も費やしているのを何度見たことか。

ドキュメントをスキャンする

iPhone には驚くほど優れたドキュメント スキャナーが内蔵されています。スキャンしたい文書を平らな面 (明るいほどよい) に置くだけで、新しい PDF 文書を作成するか、スキャンした文書をメモ アプリのメモに添付するかを決めるだけです。

新しいファイルを作成するには、「ファイル」アプリを開き、スキャンした画像を保存したいフォルダを開いて、右上のメニューボタン(丸の中に3つの点が入ったアイコン)を選択します。「書類をスキャン」を選択し、カメラをスキャンしたい書類に向け、カメラをしっかりと固定します。

iPhoneが自動的に写真を撮影し(撮影されない場合はシャッターボタンを押してください)、画像をクリーンアップして隅に縮小し、次の画像を撮影する準備を整えます。スキャンするページが他にもある場合は、この手順を繰り返してください。完了したら、「保存」をタップしてファイルに名前を付けます。

メモでは、スキャンしたドキュメントを添付するメモを開き (または新しいメモを作成し)、カメラ ボタンをタップして、[ドキュメントのスキャン] をタップします。

書類にデジタル署名することも可能です!スキャンしたPDFをファイルアプリで開き、右上にある小さなマークアップボタン(ペン先のような形)をタップし、画面下部のマークアップツールバーにある「+」記号をタップします。「署名」をタップすると、署名の追加や削除(iPhone画面上で直接署名できます)ができます。また、以前に作成した署名を選択して書類に貼り付けることもできます。

iPhoneドキュメントスキャナー

IDG

メッセージにエフェクトを追加する

テキストメッセージにちょっとしたインパクトを加えたいと思いませんか?「ハッピーバースデー」などの一部のメッセージには、自動的に特殊効果が加えられることにお気づきかもしれません。でも、どんなメッセージにも特殊効果を追加できることをご存知ない方もいるかもしれません。

この機能は、SMS(緑のバブル)ではなく、iMessage(青いバブル)を送信する場合にのみ機能します。メッセージを入力し、送信ボタンを長押しします。画面上部で、バブルエフェクトと画面エフェクトを切り替えられます。

必要なエフェクトを選択して送信するだけで、完了です!

iPhoneのメッセージエフェクト

IDG

通話を保留にする

通話をミュートできることは誰もが知っていますが、通話を保留にすることもできることをご存知ですか?

iPhone で通話中に、ミュートボタンを数秒間押し続けると、ボタンが[保留]に変わります。

違いは何でしょうか?ミュートにすると、通話相手の声は聞こえますが、相手にはあなたの声が聞こえません。文字通り、マイクをミュートしているだけです。ホールドにすると、通話の相手も相手の声が聞こえなくなります。

iPhoneのミュートホールド
通話を保留にするには、ミュート ボタンを長押しします。

りんご

不足しているマニュアルをダウンロードする

iPhoneの箱には取扱説明書が付属していないかもしれませんが、実はちゃんと入っています!Appleは最新のiPhoneユーザーガイドをウェブ上で公開しています。便利な検索機能、整理された目次、そしてシンプルで分かりやすい説明で、各項目はハイパーリンクで繋がっています。オフラインでもゆっくりと読めるものが欲しい場合は、Apple BooksからiPhoneユーザーガイドをダウンロードしましょう。もちろん無料です。

長年使っているのでマニュアルを読む必要はないと思うかもしれませんが、iPhone のベテランであっても、マニュアルから学べる新しいことの多さに驚かされることでしょう。