68
Apple、iPhone IMアプリ開発者に反応せず

時には沈黙を守るのが良いこともあります。例えば、実験的な軍用潜水艦でアメリカに亡命する計画を立てているとしましょう。口が軽ければ文字通り船が沈没する事態になりかねません。しかし、冷戦は終わったこと、そして開発者と連絡を取らないことが沈黙を守る正当な理由ではないことをAppleに伝えたいと思う人もいるかもしれません。

人気のインスタントメッセージングクライアント「Trillian」を開発するCerulean Studiosは、TrillianをApp Storeに申請した件について、2ヶ月近くも情報提供を受けていない。同社のブログ記事によると、申請に関して、一般的なフィードバック以外には何も聞いていないという。

皆さんが読んだことのある多くの恐ろしい話とは異なり、私たちはまだ拒否通知を受け取っておらず、報告された問題を修正するために Apple と必死にやり取りしているわけではありません。

急いで、誰かフィルに電話して知らせてください。遅延は理解できますが、特にIMクライアントの場合、60日というのは長すぎます。少なくとも何か問題があれば、セルリアン社に連絡して問題解決に努めてもらうのが賢明でしょう。

もちろん、Cerulean自身も長期の遅延に悩まされることは珍しくありません。同社の主力製品であるTrillian Astraの現行バージョンがMac OS Xに対応すると初めて耳にしたのは2007年のことでしたが、2年以上経った今でも正式リリースされていません。この遅延の理由の一つは、同社がiPhoneクライアントの基盤コードの一部を活用するためにMac OS Xクライアントを書き直すことを決定したことにあるようです。

App Storeへの批判の嵐は減ったように見えるかもしれませんが、それがAppleが実際に改善に取り組んだ結果なのか、それとも人々がこの口封じの姿勢を当たり前のこととして受け入れてしまっただけなのかは分かりません。しかし、解決すべき問題がまだ残っているのは明らかです。

更新:わかりやすくするために見出しを編集しました。