64
iOS 13のCarPlayの新機能すべて

CarPlayがもう5年も経っているなんて信じられません。車のダッシュボードに搭載されたタッチスクリーンディスプレイでiPhoneを操作できるシステムとして、CarPlayは当初、少々不安定な状態でした。Appleのソフトウェアが不十分だっただけでなく、対応車種も十分ではありませんでした。

昨今、CarPlayはどこにでも普及しています。AppleはCarPlay体験を磨き上げ、自動車メーカーは誰も独自のソフトウェアを求めていないことに気付きました。ドライバーはスマートフォンに内蔵されている地図、音楽、連絡先、メッセージ機能を使いたいのです。

iOS 13で、AppleはCarPlayインターフェースに、発売以来初めてとなる劇的な変更を加えます。いくつかの便利な新機能とSiri機能と相まって、iPhoneユーザーにとってCarPlay対応は新車購入における非常に重要な要素となるでしょう。iOS 13で導入されるCarPlayの主な変更点は以下のとおりです。

新しいダッシュボード

CarPlayの最も顕著な変更点は、新しいデュアルペインダッシュボードビューです。画面の左半分に地図が表示され、右半分はオーディオコントロールとSiriのスマートな提案(ナビゲーション中の次の曲がり角、到着予定時刻、運転中に使用するアプリの一般的な機能など)に分かれています。

ios13 carplay dash りんご

新しいサイドバイサイドのダッシュボード インターフェースにより、CarPlay の使いやすさが大幅に向上します。

この変更だけで、CarPlayの使い勝手は劇的に向上します。よく使う操作がすべて同じ画面に表示されるので、音楽アプリやポッドキャストアプリ、地図アプリ、メッセージなどのコミュニケーションアプリを何度も切り替える必要がなくなります。タップ操作が減り、運転に集中できます。

Siriの改善

CarPlayを操作するにはSiriが最適です。ハンドルから手を離さず、視線を道路から逸らす必要もありません。しかし、Siriの機能制限には少々不満があります。iOS 13では、AppleはSiri体験の大幅な向上を目指しています。

Siriに話しかけると、画面全体ではなく、画面下部にインジケーターが表示されます。iPhoneでも同じようになってくれたらいいのに!

ios13 carplay waze りんご

画面下部の Siri は Waze と連携していますか? そうです!

iOS 13の新しいSiriフレームワークにより、地図アプリ、音楽・ポッドキャストアプリ、オーディオブックアプリの開発者はSiriを利用できるようになります。Siriを使ってSpotifyのプレイリストをキューに追加したり、Audibleで本を聴いたり、Wazeで道順を調べたりといった操作が直接可能になります。これらのアプリは、新しいSiri機能を利用するためにアップデートが必要ですが、車内体験を音声で操作するためにApple製アプリに固執する必要がなくなりました。

音楽の刷新

Apple MusicのCarPlayインターフェースが完全に再設計されました。新しいプレイリストやアルバムを簡単に見つけられるようになり、アルバムアートやおすすめ機能もさらに充実しました。

ios13 carplay music りんご

新しい Apple Music インターフェースではアルバムアートが強調され、見つけやすくなりました。

「再生中」インターフェースも新しくなり、アルバムアートが目立つように表示されます。CarPlayを使わずにBluetoothでiPhoneからカーステレオに音楽をストリーミングしている場合でも、以前は表示されていなかったアルバムアートが表示されることがあります。iOS 13では、オーディオ/ビデオリモートコントロールプロファイル(AVRCP)バージョン1.6がサポートされ、アルバムアートを含むより多くのトラック情報が接続デバイスに送信されます。カーステレオが対応している場合は、より多くの情報が表示されます。

はるかに優れたマップ

これは必ずしも CarPlay 固有の機能ではありませんが、iOS 13 ではマップが大幅に改良されます。地図データがはるかに詳細かつ正確になったことで、車内で大きな違いが生まれるのは明らかです。

ios13 carplay maps りんご

Apple マップははるかに詳細かつ正確ですが、新しいマップがどこでも利用できるようになるのは年末までです。

Apple マップの CarPlay インターフェースが改善され、ルート沿いの場所 (ガソリンスタンド、食事場所、駐車場など) を見つけやすくなり、数回タップするだけでお気に入りの連絡先と到着予定時刻を共有できるようになり、複雑なインターチェンジの詳細も向上しました。

Siriのターンバイターン方式の音声案内がより自然になり、「1,000フィート先で左折」ではなく「信号を左折」といった具合になります。これはiOS 13全体に当てはまり、もちろんCarPlayにも引き継がれています。

ライトモード

CarPlayはこれまでダークモードがデフォルトでしたが、iOS 13では新しいライトモードテーマを選択できるようになりました。白い背景は、明るい場所でもインターフェースが読みやすくなるはずです。ただし、設定できるのは「自動」または「常にダークモードを使用する」のみです。夜間にライトモードを使用すると、おそらく気が散りすぎるでしょう。

車内のカレンダー

次のイベントへの道順を調べたり、渋滞中に会議に参加したりしたい時はありませんか?新しくデザインされたカレンダーアプリで、もっと簡単に。CarPlayはこれまでもiPhoneのカレンダー情報にアクセスできましたが、カレンダーを自分で確認できるカレンダーアプリはありませんでした。

ios13 carplay calendar りんご

iOS 13では、カレンダーアプリが車内で使えるようになります。想像以上に便利です。

「ダッシュボードにカレンダーが表示される必要があるなんて、一体何なの?」と思われるかもしれません。数ヶ月使ってみて、もう一度聞いてみてください。なぜ最初からカレンダーが表示されていなかったのか、不思議に思うかもしれません。

iPhoneを解放する

こんな経験、ありませんか? 運転中にスマートフォンをCarPlayに接続し、地図を表示しています。同乗者が新しい音楽を探そうとスマートフォンを手に取りましたが、画面にはCarPlayのロゴしか表示されません。ホーム画面に戻って音楽アプリをブラウズすると、ダッシュボードのインターフェースが完全に消えてしまいます。

これまでは、スマートフォンがCarPlayモードになっていると、それ以上何もできませんでした。モードを解除すると、CarPlayも使えなくなります。しかし、iOS 13ではこの問題が修正されました!  CarPlayインターフェースを中断することなく、スマートフォンを操作できるようになりました!同乗者は接続されたスマートフォンを手に取り、曲を選んだり、新しい住所を調べたり、ウェブを検索したり、好きなことを何でもできます。スマートフォンの画面に表示されているものが、ダッシュボードに表示される内容を邪魔することはありません。