57
iPhone版フロッガー インフェルノ

アーケードゲーム「フロッガー」のファンなら、「フロッガー インフェルノ」に興味を持つかもしれません。通常のフロッガーですが、火の跡が残ります。残念ながら、ゲーム内容よりも設定の方がずっとエキサイティングです。カエルが火の跡を残すため、後戻りはできませんが、ほとんどのフロッガープレイヤーにとってはそれほど大きなハンディキャップにはなりません。コナミがヒット作をアップデートしようとした試みは評価できますが、「フロッガー インフェルノ」はオリジナルの「フロッガー」に炎のペイントを施しただけのものに過ぎません。

フロッガーはまさに燃えるような愛の塊です…

フロッガーをプレイしたことがない人のために説明すると、ゲームの前提は非常にシンプルです。ゲームの目的は、カエルを道路と川を渡り、車やワニなどの障害物を避けながら 5 つの着地地点に到達させることです。5 つの地点をカエルで埋めると、次のレベルに進みます。オリジナルのフロッガーとフロッガー インフェルノの唯一の違いは、フロッガー インフェルノでは、カエルが火の跡を残すため、少なくとも最初は引き返すことができないことです。これは大きな障害のように見えるかもしれませんが、フロッガーで頻繁に引き返す人はそれほど多くないと思います。むしろ、火の跡は小さな邪魔者です。また、火は 1 秒か 2 秒で消えるため、十分に待てば (死んでいない限り) 引き返すことができます。

カエルを操作するには、タップ、スライド、傾きの3種類の操作方法があります。傾き操作は斬新ではあるものの、ほとんど使い物になりません。操作する前にiPhoneをニュートラルな状態に戻す必要があり、全体的に反応が鈍いのです。タップ操作も悪くありませんが、私のお気に入りはスライド操作です。画面上で指をスライドさせると、カエルが簡単かつ滑らかに動き、レベルを飛ぶ(いや、飛び跳ねる)のも簡単です。

グラフィックはオリジナル版のピクセル調から大幅に向上しているわけではなく、フロッガーインフェルノはオリジナルの見た目を完全に再現していないため、懐かしさや懐かしさを欠いている。Facebook Connectオプションがあるので、ハイスコアの最新情報を友達に随時知らせてあげることができる。

フロッガー インフェルノの斬新さはすぐに薄れてしまう。確かに危険要素(いや、炎)は加わっているが、ゲームプレイにはほとんど変化がない。つまり、基本的にはグラフィックを少しアップデートしたiPhone版のオリジナルフロッガーといったところだ。それでも、アーケードゲームの熱狂的なファンなら、0.99ドルという価格は悪くない買い物と言えるだろう。

[サラ・ジェイコブソンさんは、カエルがなぜ道路を横断しているのか疑問に思います。]