80
Apple Musicでプレイリストを見つけて共有する

iCloudミュージックライブラリ

Apple Music のサブスクリプションを購入すると、Apple のスタッフや、同じくサービスを利用している友人が作成したプレイリストを閲覧できます。以下に、できることの一部をご紹介します。

始める前に、iPhone または iPad の iOS 設定で iCloud ミュージック ライブラリ オプションがオンになっていることを再度確認してください。

メインの設定パネルを開き、下にスクロールしてミュージック アプリを選択します。

iCloud ミュージックライブラリをオンにすると、Apple Music で見つけた曲やプレイリストを選択してミュージック アプリの「マイミュージック」セクションに転送できるため、永続的に保存され、いつでも聴くことができます。

iPhone のミュージック アプリを使用していますが、このオプションをオンにすると、iTunes を搭載した Mac だけでなく、他の iOS デバイスとも音楽やプレイリストを共有できるようになります。

「For You」セクション

「For You」セクション

Apple Musicを始めるのに最適な場所

「For You」セクションでは、Apple Music アカウントを初めて設定したときに選択したバンドや音楽ジャンルに基づいて、プレイリストのセレクションが表示されます。

プレイリストを整理するためのオプションはいくつかあります。プレイリスト名を長押しすると、プレイリスト全体に適用されるオプションを含むメニューが表示されます。

「マイミュージックに追加」をタップすると、このプレイリストはアプリの「マイミュージック」セクションに保存されている自分のプレイリストに永続的に追加されます。

「オフラインで再生可能にする」をタップすると、プレイリスト内のすべての曲が iPhone にダウンロードされ、インターネットに接続していなくても再生できるようになります。

もちろん、「プレイリストを共有」オプションを使用すると、Twitter、Facebook、その他のソーシャル サイトにプレイリストへのリンクを投稿することもできます。

トラックごとに

トラックごとに

長押しする代わりに、プレイリストを 1 回タップするだけで、そのプレイリスト内のすべてのトラックの完全なリストを表示できます。

トラック名の右側にあるオプション メニュー (•••) をタップすると、個々のトラックを管理できます。

プレイリスト全体と同様に、個々の曲をソーシャル メディアで共有できますが、その他のオプションもいくつかあります。

Genius プレイリスト コマンドは、ミュージック アプリに、元の選択に適した類似の曲の新しいプレイリストを作成するように指示します。たとえば、ジムでのトレーニング用にテンポの速い曲のグループを選択するなどです。

また、「スタート ステーション」を選択すると、類似の曲やアーティストをストリーミングするパーソナライズされたラジオ ステーションの再生がすぐに開始されます。

こちらもご覧ください:Apple Musicの使い方:知っておくべきことすべてとApple Musicの価格と入手方法

プレイリストに追加

プレイリストに追加

Apple Music プレイリストから個々のトラックを選択し、ミュージック アプリの「マイ ミュージック」セクションに保存されている独自のプレイリストに追加することもできます。

iPhone には 70 年代のプレイリストがあるので、「プレイリストに追加」をタップして、ボウイの昔の名曲をいくつか選択し、既存のプレイリストに追加します。

そして、この記事を書いている最中に、Apple はミュージック アプリのアップデートを含む iOS アップデート (バージョン 8.4.1) を発表しました。

この記事の執筆時点ではダウンロードできませんでしたが、Apple のリリースノートによると、Apple Music のプレイリストから 1 曲を選択し、それを既存のプレイリストに追加するのではなく、アプリの「マイ ミュージック」セクションでまったく新しいプレイリストを作成できるようになりました。

オフラインになる

オフラインになる

My Music のプレイリストには通常、すでに所有していて iPhone または Mac に実際に保存されている曲が含まれますが、Apple Music のプレイリストにはインターネット経由でストリーミングできるトラックが含まれます。

しかし、70 年代のプレイリストを開いてボウイのトラックを 1 つ選択すると、このメニューを開いて [オフラインで利用可能にする] を選択し、その曲を iPhone にダウンロードできます。

すると、曲は iPhone に保存され、インターネットに接続していなくても再生できるようになります。ただし、これは Apple Music のサブスクリプションを更新し続けている限り有効です。

オンライン検索

オンライン検索

マイミュージックで独自のプレイリストを作成する際に、もう一つ新しいオプションをお試しください。これまでは、iPhoneまたはMacに保存されている音楽のみを使ってプレイリストを作成できました。

ただし、今ではオンラインで Apple Music サービス上の何百万もの曲を検索し、それらの曲を個人のプレイリストに追加することもできます。

これらのトラックをダウンロードしてオフラインで再生したり、iTunes Store から購入したりすることもできます (Apple Music サブスクリプションを更新しない場合に備えて)。

新しいセクション

新しいセクション

「For You」のプレイリストは興味深いものですが、既に知っている曲や好きなアーティストに基づいているため、少し予想通りの内容になっていることもあります。より多様なプレイリストをお探しの場合は、Apple Musicサービスの「新着」セクションと「ラジオ」セクションをご覧ください。

「新着」セクションは少しランダムで、最近リリースされた曲というだけでリンクされている曲が多く再生されます。しかし、少し下にスクロールすると、クラシックロック、ゴスペル、結婚式向けの音楽など、テーマ別に整理されたプレイリストがいくつか見つかります。

画面上部の「ジャンル」ボタンをタップすると、利用可能なジャンルのリストが表示されます。ただし、これらのプレイリストに含まれる曲の多くは実際には新曲ではないため、なぜアプリの「新着」セクションに表示されているのかはよく分かりません。

私のラジオで

私のラジオで

ラジオセクションにも同様の音楽カテゴリとジャンルのリストがありますが、それらを見つけるには、見出しの「Beats 1 ラジオ局」を過ぎて下にスクロールする必要があります。

これらのラジオ局で再生される音楽は Apple のスタッフによって選ばれており、各局を選択するとすぐに再生されるように設計されています。

ただし、気に入ったトラックが見つかった場合は、トラック名の横にあるオプション メニュー (•••) をタップすると、その曲を [マイ ミュージック] 内の既存のプレイリストに追加できるオプションが再度表示されます。

読んでください:Apple Musicの完全ガイド:質問への回答とApple Musicのヒントトップ12