25
プレイすべき:ハースストーンでWorld of Warcraftを満喫しよう

昨今、ゲームの最新情報を常に把握しておくのは、もはやフルタイムの仕事と言えるでしょう。では、どうすれば良い情報と悪い情報、良い情報と悪い情報、テンプルランとテンプルジャンプを区別できるのでしょうか?私たちが定期的におすすめゲームをご紹介することで、皆様のお役に立ちたいと思っています。 

過去20年間、ブリザード・エンターテインメントは『World of Warcraft』シリーズを通じて巨万の富を築いてきました。昨年のリリース以来、『Warcraft』のキャラクターと物語をベースにしたデジタルトレーディングカードゲーム『ハースストーン』は、対戦ゲームシーンにおいて同様に強力な存在へと成長しました。トーナメント、Redditフォーラム、そして攻略ガイドが次々と登場し、ハースストーンのターン制タクティカルバトルを盛り上げています。そして4月には、ついにiOS版もリリースされました。

ハースストーン3

ハースストーンでは、ウォークラフトの伝説に登場する象徴的なキャラクターたちによる直接対決が楽しめます。ただし、ハイライトされたキャラクターに執着しすぎないようにしてください。次のターンで死んでしまうからです。 

World of Warcraftに少しでも興味があるなら、このリリースはきっと気に入るはずです。iPhone版Hearthstoneが次にダウンロードすべき(無料!)ゲームである3つの理由を以下にご紹介します。

お馴染みのオーク系キャラクターが登場: World of WarcraftやWarcraftシリーズのストラテジーゲームに馴染みのある方なら、Hearthstoneにはお馴染みのキャラクターがたくさん登場するでしょう。Hearthstoneには9つのクラスがあり、それぞれがWarcraftのヒーローをモデルにしており、それぞれ独自のカードとプレイスタイルを持っています。プリーストデッキは対戦相手のミニオンを奪ったり回復したりするのに最適で、ローグデッキはダガーヒーローパワーを使って強力なコンボを繰り出すことができます。

マジック:ザ・ギャザリングで育った人なら、カードを集めてデッキを組み、友達と対戦する魅力を理解できるでしょう。ハースストーンは「バカのためのマジック」と呼ばれることもあり、表面的には多くの類似点が見られます。プレイヤーは自分のマナプールの制限によって呪文やミニオンを召喚し、どちらのゲームもファンタジーの伝承に基づいて世界観を作り上げ、多くのカードが攻撃、防御、インターラプトなどの類似したメカニズムを備えています。

ハースストーン1

デイリークエストは、ゲームに戻ってデッキを強化する動機になります。 

マジックがテーブルトップ向けに作られたのに対し、ブリザードは常にデジタルプラットフォーム向けに製品を設計してきました。ブリザードは強力なカードのアップデートや新カードのリリース(四半期ごとの拡張版のようなもの)を可能にし、モバイルとコンピュータープラットフォームの独自の利点を真に理解していることを示す多様なゲームモードを提供しています。さらに重要なのは、ハースストーンは比較的シンプルで、新規プレイヤーにとって取っつきやすいように見えることです。ゲームを起動すると宿屋の主人が挨拶し、カードをプレイするとキャラクターがエモートしたり脅したりし、特定のアクション後には風変わりで時にユーモラスなアニメーションが再生されます。チュートリアルを一通りこなせばすぐにプレイを始められます。パックをいくつか開封し、アリーナで初めてプレイすれば、きっと夢中になるでしょう。

ランダムデュエル以外のゲームモード:前述のアリーナはハースストーンの大きな魅力の一つです。プレイヤーはランダムに選ばれた3人のヒーローから選択し、ランダムに生成された選択肢の中からデッキを組みます。同じようにデッキを組んだ他のプレイヤーと対戦するため、カードに馴染みのないプレイヤーが参加することはなく、ラダーシステムから解放される絶好の機会となります。アリーナで勝利すればするほど、ゲーム内通貨とカードを獲得できます。

このゲームのラダーモードとカジュアルモードは、見知らぬプレイヤーと対戦して、みんなが自分よりも強いデッキを使っていると知る絶好の機会です。冗談ですよ!まあ、まあね!PvPモードでは、少なくとも最初はかなり負けます。そしてありがたいことに、Blizzardは対戦相手とのコミュニケーションを事前に割り当てられたエモートのみで許可しており、しかもそのエモートには罵り言葉は一切ありません。

炉石

カード パックは、実際のお金、または毎日のクエストを完了したりゲームに勝利したりすることで獲得できるゲーム内通貨を使用して購入できます。 

このゲームでは、チュートリアル終了後もシングルプレイヤーキャンペーンが楽しめます。キャンペーンはアプリ内通貨(ゲーム自体は無料です)を貯めて獲得するか、直接購入することも可能です。ゴールドを集めてパックを購入できるデイリークエストが用意されており、この方法(例えば15パックに20ドルを費やす代わりに)でデッキを組んでいるプレイヤーも少なくありません。シングルプレイヤーキャンペーンをプレイすることで強力なカードが手に入り、ブリザードがキャンペーン体験の作り方を熟知していることを改めて証明するでしょう。

小さな画面で楽しむハースストーン:ハースストーンの親しみやすさと洗練さは、シングルプレイヤーキャンペーンだけにとどまりません。Mac版とiOS版では、大きなゲームボードと、敵と戦えるカラフルでインタラクティブな環境が提供されます。退屈になったら、ステージに設置されたキャノンパルトを操作したり、近くの花火を爆発させたりすることもできます。

iPhoneの小さな画面では、こうした魅力の一部が失われてしまいます。退屈しているなら、インタラクティブなステージ背景のモバイル版はサイズが縮小され、いじくり回す楽しさがはるかに失われていることに気づくでしょう。デッキ構築も少し難しく、右側のデッキリストに何をドラッグしたり、何をドラッグアウトしたりするかに注意する必要があります。電波状況の良い場所でも接続に問題が発生することがあり、敵のシークレットを盗んだ後、何を盗んだのか分からなくなるバグも発生しました。

それでも、ここ2週間iPhone版をプレイしていますが、細かい不満はあるものの、通常版とほぼ変わらず楽しく、夢中になれる体験です。今では両方のバージョンを交互にプレイしています。Blizzardはログインと購入のプロセスも合理化しました。プレイするたびにBattle.netにログインする必要はなく、パックの購入はすべてアプリ内で行われ、iTunesの請求書に表示されます。

ブリザードは、数々の賞を受賞したトレーディングカードゲームを、新プラットフォームへと巧みかつ緻密に移植し、一切の妥協を許しません。チェス盤のニュアンスと中毒性のあるコレクション性を兼ね備えた本作は、マジック:ザ・ギャザリング、野球カード、切手などで育った愛好家ならきっと気に入るはずです。モバイルプラットフォームでは他に類を見ない、しかも無料でダウンロードできます。iOSでもMacでも、ぜひ私に挑戦してみてください。私のプリーストデッキに手を出すのはやめてください。

開発元:  Blizzard Entertainment  プラットフォーム:  iOS (ユニバーサル) 価格: 無料