40
iPhoneでプッシュGmailが利用可能になりました


Googleを愛用するiPhoneユーザー(Windows MobileとNokia S60ユーザーも同様)は、2月からGoogle Syncのおかげで、連絡先とカレンダー情報のワイヤレス同期を利用できるようになりました。しかし、大切なGmailに関しては、これまではスマートフォンの標準のPOPとIMAPのオプションしか使えませんでした。もうそんなことはありません!
そう、Gmailがついに連絡先とカレンダーの仲間入りを果たしました。最も重要な違いは?Google SyncはPush for Gmailをサポートしているため、メッセージをすぐに、いや、もっと早く(父の口癖ですが)受け取ることができます。iPhoneにPush Gmailを設定するのも簡単です。iPhoneに標準搭載されているMicrosoft Exchangeのサポートを利用しています。ドメインでGoogle Appsをご利用の場合は同期もサポートされていますが、システム管理者による設定が必要になる場合があります。
もちろん、Gmail、Google 連絡先、Google カレンダーをワイヤレスで同期できるようになった今、なぜMobileMeサービスに年間99ドルも払っているのかと疑問に思う人もいるかもしれません。もしかしたら、そう思うのは私だけかもしれません。