OS Xのシステムメニューバーは通常、マウスを画面上部に移動してクリックするか、ホットキーを使用することで完全にアクセスできます。しかし、メニューバーが機能しなくなる場合があります。メニューバーが消えたり、機能しなくなったり、メニューバー上の項目がグレー表示またはフリーズしたり、メニューバーの項目にカーソルを合わせると回転するビーチボールが表示されたりすることがあります。これらの問題が発生した場合のトラブルシューティング方法を以下に示します。
具体的な問題が何であれ、まず最初にすべきことは、メニューがフリーズしている原因がDropbox、LittleSnitch、Evernoteなどのサードパーティ製アドオンではないか確認することです。これは、各メニュー項目にマウスを数秒間重ねることで確認できます。この方法でアクセスした際に、1つの項目だけが回転するカラーホイールを表示し、他の項目は正常に動作する場合、問題が特定できたことになります。さらに、アクティビティモニタを開いて、フリーズしているメニュー項目に対応するハングアップしているプロセス(赤い文字で強調表示)がないか確認することで、さらに詳しく確認できます。
問題が単一のサードパーティ製アプリに起因すると判断された場合は、トラブルシューティングを行う必要があります。場合によっては、アプリを終了または強制終了するだけで問題が解決することもあります。また、更新バージョンが利用可能かどうかも確認することをお勧めします。
ただし、これらの手順を試しても問題が解決しない場合は、特定のアプリの設定をさらに詳しく調べる必要があります。設定ファイルやキャッシュの削除、アプリと競合する可能性のあるシステム設定の調整などが必要になる場合があります。具体的な手順はアプリや提供しているサービスによって異なります。このような状況では、アプリの開発者や公式サポートチャンネルに連絡して問題を解決することをお勧めします。
組み込みステータス メニュー (青) は SystemUIServer プロセスによって管理されますが、サードパーティ メニュー (赤) は独立して実行されます。
DropboxやiStatMenusなどのサードパーティ製アプリは独立したプログラムであるため、それぞれが独立してフリーズする傾向があります。一方、Appleのステータスメニュー(Wi-Fi、音量、VPN、Bluetooth、バッテリー、システムクロックなど)は、OS Xの中央プロセス(SystemUIServer)によって管理されているため、すべてが同時にフリーズする可能性があります。そのため、これらの項目の1つ以上が回転するカラーホイールを生成していることに気付いた場合は、そのプロセスを強制終了することで問題を解決できる場合が多いです。
これを行うには、アクティビティモニタユーティリティを開き、「表示」メニューから「すべてのプロセス」を選択し、SystemUIServerプロセスを選択してツールバーの「強制終了」ボタンをクリックします。または、ターミナルを開いてコマンドを入力しkillall SystemUIServer、Returnキーを押すこともできます。
SystemUIServerプロセスを検索し、ツールバーのボタンをクリックして強制終了します。プロセスは自動的に再起動し、メニューが再び読み込まれます。
これらの解決策がどちらも機能しない場合は、メニューバー自体が故障している可能性があります。システムメニューバーがフリーズしたり、表示されなかったり、アクセスできない場合は、問題を解決する方法がいくつかあります。
全画面表示の切り替え:全画面表示をサポートするほとんどのアプリケーションでは、Control + Command + F キーを押すと全画面表示が有効になります。小さなバグによって一時的にメニューバーが隠れていた場合、この設定を切り替えることでメニューバーが再表示されることがあります。最前面のプログラムが通常とは異なる方法で全画面表示を実行している場合は、そのプログラムの設定で全画面表示を切り替えてください。
最前面のアプリケーションを変更または終了する:最前面のアプリケーションを終了するか、Command + Tabキーを使ってアプリケーションを切り替えてみてください。これによりメニューバーの表示が変化し、システムがメニューバーを再描画して、メニューバーが再び表示され、機能するようになるかもしれません。アプリケーションがフリーズしている場合は、強制終了ウィンドウ(Option + Command + Escape)を使用するか、Dockアイコンを右クリックしてOptionキーを押したままにすると強制終了オプションが表示されます。
一般的なシステムフリーズ
最後に、システム全体のフリーズが発生していないことを確認してください。フリーズが発生すると、開いているプログラムの一部、あるいはすべてに影響する可能性があります。このようなフリーズを解消し、トラブルシューティングするには、以下の手順を順番にお試しください。
アップルメニューを使用するか、電源ボタンを長押し(Mavericksの場合は3秒間)して電源メニューを表示し、再起動オプションを選択してシステムを再起動してください。システムが再起動しない場合は、Option + Command + Escapeキーを押してアプリケーションを強制終了し、それでも問題が解決しない場合は、最後に電源ボタンを長押ししてシステムをハードリセットしてください。
起動時に起動音が聞こえたらすぐにShiftキーを押したままにしてセーフモードで再起動してください。これにより、いくつかの基本的なメンテナンスタスクが実行されます。その後、通常モードで再起動してください。
ディスクユーティリティで起動ドライブにエラーがないか確認し、エラーが見つかった場合は起動時にCommand+Rを押してリカバリモードで再起動してください。また、サードパーティ製のドライブユーティリティを使用して、ドライブに不良ブロックがないかテストすることも検討してください。不良ブロックはシステムやアプリケーションのハングアップにつながる可能性があります。
システムの PRAM と SMC をリセットします。
もしそれが続くなら
上記の方法で、フリーズまたは非表示になったメニューバーは解消されるはずです。ただし、問題が再発する場合は、今後同じ問題が発生するのを防ぐために、いくつかの対策をお試しください。
まず、サードパーティ製のメニュー拡張機能(システムモニター、セキュリティソフトウェアなど)を確認し、あまり使用していない場合は更新または削除してください。これらの拡張機能はSystemUIServerで管理されていない場合でも、ステータスメニューのハングアップやハングアップの原因となる可能性があります。
この.plistファイルを見つけて削除し、ログアウトしてユーザーアカウントに再度ログインします。
次に、SystemUIServer設定ファイルを削除してみてください。これは、有効にしたメニューエクストラの設定ファイルです。まず、Shift + Command + 3を押して、画面(メニューバーを含む)のスクリーンショットを参考までに撮影し、「移動」メニューから「ライブラリ」を選択します(Optionキーを押したままにすると、このメニューに「ライブラリ」項目が表示されます)。次に、「Preferences」フォルダに移動し、com.apple.systemuiserver.plistファイルを削除して、ログアウトしてからアカウントに再度ログインしてください。
これが完了したら、システム環境設定と適切なシステム ユーティリティを使用して、使用するメニューの追加項目を再度入力する必要がありますが、参照として、先ほど取得したスクリーンショットがあります。