54
Appleはミュージックとマップに新しいライブコンサート機能を搭載し、Shazamと提携

Appleは、ユーザーがライブショーを発見し、探索するのに役立つ新機能をAppleマップとミュージックに追加しました。マップでは、厳選された新しいガイドで音楽会場を紹介し、アプリ内で今後の公演情報を閲覧できます。ミュージックアプリでは、新たに追加されたセットリストスペースで、主要アーティストのライブやツアーのセットリストを閲覧できます。

ガイドは限定的です。apple.co/MusicVenues からアクセスするか、選択した都市のガイドを閲覧してください。ガイドは全部で40以上ありますが、シカゴ、デトロイト、ロサンゼルス、ナッシュビル、ニューヨーク、サンフランシスコ、ベルリン、ロンドン、パリ、ウィーン、東京、メルボルン、シドニー、メキシコシティの世界10都市をカバーするには十分です。

これらの都市に住んでいる場合や近くに住んでいる場合にはガイドが役に立つかもしれませんが、ほとんどのマップユーザーは「今週末、近くで良いライブショーはありますか?」という質問に答えることはできないでしょう。マップアプリの他のガイドと同様に、これらはすべて人間がキュレートして管理しており、単なるアルゴリズムによる検索結果ではありません。

ガイド以外にも、マップはShazamコンサート検索モジュール(昨年リリース)に直接リンクしており、今後のコンサートを探すのに役立ちます。会場(ガイドに掲載されていない会場も含む)を選択し、「チケット」ボタンをタップしてShazamを選択すると、今後のコンサートのリストとチケット購入用のリンクが表示されます。

ミュージックアプリに新しく追加された「セットリスト」セクション(apple.co/setlists にアクセスするか、Apple Musicで「セットリスト」を検索してください)では、主要なツアーのセットリストを見ることができます。そのため、大切な夜遊びの前に、バンドのレパートリーを復習することができます。現在はエド・シーランやブリンク182など6つのリストのみとやや簡素ですが、Appleによると今後さらに増えていくとのことです。各アーティストのセットリストでは、Shazamのコンサート検索機能を使って、アプリを離れることなく今後の公演情報を閲覧できます。

著者: Jason Cross、Macworld シニアエディター

ジェイソンは25年以上にわたりテクノロジー関連の記事を執筆しています。最初はゲーム関連のメディアで執筆し、その後はエンスージアスト向けPCやテクノロジー全般に注力してきました。複雑なテクノロジーの仕組みを学び、それを誰にでも分かりやすく説明することを楽しんでいます。