編集者注:以下の記事はGamePro.comからの転載です。その他のゲームニュースについては、GameProのニュースページをご覧ください。
今週、GameProで、あなたを夢中にさせるであろう次世代モバイルゲームの発表がありました。私たちが特に感銘を受けた4つのゲームを厳選し、さらに衝撃を受けた1つのタイトルをご紹介します。
EAのような企業がモバイルゲームを披露する場合、伝統的に小売製品と並行して行うのが通例です。しかし、これは一般的には賢明とは言えません。ほぼすべてのメディアが帯域制限に苦しんでいる状況では、ハードコア層への訴求力に欠けるユニークな携帯型ゲームは、大作予算の大ヒット作に埋もれてしまう可能性が高いからです。幸いなことに、昨夜開催されたEAのモバイルショーケースは、同社の次期iPhone・iPad向けゲームを披露する絶好の機会となりました。このショーケースには、コンソール版タイトルをiPhone・iPad向けにリメイクしたものや、EAが最近買収した子会社Chillingoのオリジナルゲームがいくつか含まれていました。そこで、私たちが最も感銘を受けた(法的に許可されている)4つのゲームを厳選し、ここにまとめてご紹介します。
4- TXTファイター
iPhoneとiPad

振り返ってみると、セガ・ドリームキャストの『タイピング・オブ・ザ・デッド』は、おそらく史上最も独創的なエデュテインメント・ソフトウェアだったと言えるでしょう。既に実績のあるサバイバルホラー体験にタイピング・チューターを重ねることで、セガは多くのゲーマーを巧みに(さらに)キーボード操作に慣れさせることができました。Chillingoの近日発売予定の『TXT Fighter』も同様に、タイピングツールと実績のあるゲームプレイスタイル(ストリートファイター風の格闘ゲーム)を組み合わせていますが、このゲームの強みはテキスト入力の仕方を教えることではありません。まず、テキスト入力は必須の職業スキルではありません(少なくとも現時点では)。さらに、Appleの(通常は)正確なオートコレクト機能は、テキスト入力の精度を無意味なものにしています。『TXT Fighter』が来週、足場を見つけるかもしれないのは、実績のあるモバイルフレンドリーなゲームプレイ方法(テキスト入力)と、従来のコントローラーなしでは実現不可能なジャンルを融合させている点です。
3- モノポリー
iPad

iPad版モノポリーは、何十年もプレイしてきたゲームと基本的に同じで、それ自体は決して悪いことではありません。iPad版のプレゼンテーションは本当に素晴らしいです。iPad版の素晴らしい点の一つは、仮想の4面ボードとしてプレイできるように設定できることです。プレイヤーと最大3人の友達(またはAI制御の対戦相手)が交代でプレイします。また、このタイトルには新しいプレイヤー向けの「ティーチャーモード」も用意されており、ゲームのルールだけでなく、物々交換のヒントや初期投資に適した物件などの戦略も記載されています。このモードは、少しブラッシュアップしたいベテランプレイヤーにも役立つでしょう。最後に、プレイヤーは新しいハウスルールを設定して、(間違いなく)長時間のプレイセッションに変化を加えることができます。
2- ネオンバトル HD
iPad

Geometry Wars: Touch は、ツインスティック シューティングの体験をスティックのないプラットフォームで再現する方法が考えられないため、本質的にコンソール版の前作よりも劣っています。Chillingo は、Neon Battle HD で非常に適切な代替案を見つけました。これは、宇宙船を固定したまま、Bizarre Creations のダウンロード ヒットのレトロな魅力に匹敵する形状ベースのスペース シューティング ゲームです。画面の片側に砲塔を配置することで、迫り来る脅威に大砲を向けることに全エネルギーを集中できます。勝利するには、敵のシールドを破壊する必要がありますが、これは、Angry Birds スタイルのシンプルな「後ろに引いて放す」動作でミサイルを発射することで行います。さほど独創的ではありませんが、ビジュアル スタイルは非常に魅力的で、ゲーム プレイは、シングル プレイヤー モードとマルチ プレイヤー モードの両方で iPad 上でうまく機能します。
1- ロックバンド:リローデッド
iPad

勇敢なモバイル音楽ゲーム愛好家なら、Reloaded がすでに App Store に登場していることはご存知でしょう。しかし、どんな内容なのかまだよくわからないという人のために、概要を説明します。Reloaded には 20 曲以上が収録されており、ゲーム内のミュージックストアからさらに曲を購入することができます。プレイヤーは 4 人までのローカル Wi-Fi セッションに参加でき、もちろんボーカルも収録されています。iPad に向かって歌うのがあまり好きではないという人のために、Reloaded には完全なシングルプレイヤーキャンペーンも用意されており、Facebook ですぐに共有できる実績が豊富に用意されています。最初の曲のラインナップは少し物足りないかもしれませんが (あるいは、Evanescence、3 Doors Down、Drowning Pool、Seether などのバンドが苦手なだけかもしれませんが)、ミュージックストアには今後もさらに多くの曲が登場する予定です。
これらの素晴らしいゲームに加え、あるタイトル(来月まで公開できませんが)が私たちを本当に驚かせました。詳細はお伝えできませんが、このゲームはほぼあらゆる点で家庭用ゲーム機に匹敵するレベルでした。ぜひ注目していただきたいタイトルです。