52
名残の日々:HTCの反撃

インターネットコンパス

ターミネーターの大群を抑え込むのは至難の業だ。AppleはLiquidmetalとの契約に隠された意図があったのかもしれない。HTCはAppleの特許侵害訴訟に反撃し、EFFはスティーブ・ジョブズを、冷笑的で悪魔のような黒幕だとみなしている。それも悪い意味で。もしあなたがそれを我慢できるなら、2010年8月25日(水)の残りの記事もきっと大丈夫だろう。

専門家によると、世界最先端の機械がアップルのリキッドメタル買収の理由だったという(Cult of Mac)

アップルがリキッドメタル技術を取得した契約は、ターミネーター軍団の建造だけでなく、極めて高度な射出成形機へのアクセスも獲得するものだったことが判明した。言い換えれば、前述のサイボーグ型死の機械の製造に加え、敵をカーボナイトで凍らせることも目的としているのだ。シュミット博士、お気をつけて。

HTC、Appleの特許侵害訴訟に対し反訴を提出(Groklaw)

Appleから2度も訴訟を起こされたスマートフォンメーカーHTCは、Appleが侵害したと訴えている特許は実際には無効であると主張する反訴を起こし、反撃に出ました。おお!見事に見事に見破りましたね。Appleはこっそりと訴訟を回避しようとしていたのに。

スティーブ・ジョブズはあなたを監視している:アップルがスパイウェアの特許取得を目指す(EFF)

電子フロンティア財団は、iPhoneへの不正アクセスを防ぐためのAppleの特許が、ユーザーをスパイするデバイスにつながる可能性を懸念している。周知の通り、すべての特許は実際の製品に直結し、スティーブ・ジョブズは邪悪な存在だからだ。サイボーグ・デス・アーミーの存在はさておき。