古い儀式は衰退し、消え去り、新しい儀式が生まれ、古いものに取って代わる。ロサンゼルスの西側で働いていた頃、私のお気に入りの儀式の一つは、毎朝ロバートソン・アベニューとピコ・ブールバードにある新聞スタンドに立ち寄り、新聞を3、4冊、そして雑誌を1、2冊買うことだった。1994年のことだ。
この習慣を約18ヶ月続けました。今でも雑誌はたくさん読みますが、新聞紙にはほとんど触れなくなりました。でも、毎日新聞スタンドに行く習慣は、RSSフィードを定期的にチェックする習慣に変わりました。
iPhone と iPod Touch 用の優れたアプリ「Newsstand」のおかげで、今ではニューススタンドに行ってフィードを確認できます。
Newsstandは、洗練されたギミックを備えたRSSリーダーです。横向きで表示すると、新聞や雑誌のラックに積まれた見出しをざっと読むことができます。インク、新聞紙、そして古くなった葉巻の匂いさえなければ、ニューススタンドの使い勝手は抜群です。もちろん、ニューススタンドの使い勝手が気に入らないという方のために、Newsstandにはすっきりとしたインターフェースと、フィードやトピックフォルダを表示する見やすい標準ビューも用意されています。

ニューススタンドの醍醐味は、ラックを眺めることです。ニューススタンドビューから、読みたい雑誌や新聞の表紙をダブルタップするだけです。各雑誌や新聞の上部に赤い帯が表示され、現在読める記事の数が表示されます。出版物が開くと、左ページに記事の一覧が表示され、現在読んでいる記事の見出しが黄色でハイライトされます。右側には、記事またはその簡単な説明が表示されます。読み終わったら、画面右下の「X」をタップすると、ニューススタンドのラックに戻ります。
記事を縦向きで読むこともできます。縦向きにすると、テキストの表示方法をより細かく制御できます。記事の概要が標準ウィンドウに表示される場合は、右下の「目玉」ボタンをタップするだけで、アプリを離れることなく記事が開きます。Safariで記事を開くこともできます。
ニューススタンドでのフィードの整理は非常に簡単です。ボタンを数回タップするだけでフォルダを作成し、フィードを追加できます。また、ボタンを1回タップするだけで、すべての記事を既読にしたり、すべてのフィードを更新したりすることもできます。
ニューススタンドは、基本的な白黒表示を含む6種類のテーマから選択できます。メモ帳モード以外はすべて読みやすいと感じました。ユーザーはアプリの設定を調整して、記事のプレビュー方法、各フィードに表示・保持される記事数、画像の読み込みの有無などをカスタマイズできます。とはいえ、開発者は、ランドスケープモードを含む、提供されているテーマのいずれにおいても文字サイズを変更できるオプションの追加を検討すべきでしょう。
文字サイズに関する不満はさておき、ニューススタンドに関する私の最大の不満は速度です。ニューススタンド表示と標準RSS表示の間には、かなりの遅延を感じました。記事の要約が2~3行しかないフィードでは、続きを読むにはスマートフォンを縦向きに戻さなければなりません。全文の読み込み時間もまちまちで、これはRSSリーダーによくある問題です。それに、iPhoneでクラッシュしないアプリはまだ見つかっていません。フィードをフォルダに整理しようとしていた時に、ニューススタンドが3回も固まって終了してしまいました。また、アプリが横向きで固まってしまうことも時々あります。

News Nowは、無料の必要最低限の機能を備えたRSSリーダーです。Newsstandとは異なり、News Nowでは一切カスタマイズできません。見出しを見つけてタップするだけで、iPhoneのブラウザで記事を読むことができます。それだけです。そして、News Nowはオーストラリアのnews.com.auからのみフィードを取得します。
上記の内容が批判のように聞こえるかもしれませんが、実際はそうではありません。News Nowのシンプルさが気に入っています。まさに宣伝通りの機能です。オーストラリアのローカルニュースに加え、News Nowはシンプルで分かりやすいパッケージで、国際ニュース、さらにはアメリカニュースまでも網羅した確かな情報源となっています。開発者によると、今後のアップデートで他のニュースソースも追加する予定とのことです。このアプリの唯一の欠点は、表示される見出しの数です。通常、一度に表示されるのは12件程度です。しかし、これは今後のアップデートで簡単に改善されるでしょう。
洗練された人はニューススタンドに惹かれるはずですが、News Nowの将来バージョンにも注目してください。緊縮財政の時代においては、最もシンプルな習慣こそが最も満足感をもたらすことが多いのです。
どちらのアプリケーションも、iPhone 2.x ソフトウェア アップデートを実行しているすべての iPhone または iPod touch と互換性があります。
[ベン・ボイチャックはカリフォルニア州リアルトの作家兼コラムニストです。 ]