金融市場で活発に活動している方なら、最新情報を入手したり、場合によっては取引を実行したりできるiPhoneアプリが数多くあります。昨年、私はBloomberg( )をレビューしました。これは、市場全体の情報だけでなく、特定の株式や投資信託の詳細情報も入手できる優れた情報源です。ここでは、別々の開発者によって独立して開発されているにもかかわらず、非常にうまく連携する2つの補完的なアプリを紹介します。1つは株式市場情報を提供し、もう1つはeTradeの顧客が市場データや自分の口座情報を確認し、iPhone上で直接様々な取引を実行できるようにします。
続きを読む…
AOLが最近リリースしたDailyFinanceは、金融市場に注目する人々のニーズに応えるために設計された無料アプリです。DailyFinanceはリアルタイムの株価情報を提供し、複数のポートフォリオをサポートし、優れたチャートツールも備えています。また、様々なソースからの市場関連ニュースフィードをカスタマイズすることもできます。
DailyFinanceで利用できる情報量は、まさに驚異的です。しかし、DailyFinanceの真価は、その情報が整理されて提示される方法と、膨大なデータの中から最適なものを選ぶためのインターフェースにあります。DailyFinanceのメイン画面は市場概要で、米国および世界の様々な証券市場(ダウ平均株価、ナスダック、日経平均株価など)に加え、主要通貨(円、ユーロ)やコモディティ(原油、金)の概要も表示されます。
画面下部にある 5 つの大きなボタンを使って、DailyFinance のさまざまなセクションを操作できます。Markets はデフォルトの表示です。News では、市場関連のニュースがさまざまなカテゴリ (米国ビジネス、消費財、金融) 別に表示されます。Movers では、その日の値上がり銘柄と値下がり銘柄、および NYSE、NASDAQ、AMEX の各取引所で最も活発な銘柄が表示されます。My Stocks では、最大 25 個のポートフォリオを作成して追跡できます (この操作には AOL/AIM ID が必要です。私がテストした際には、.Mac iChat アドレスで問題なく動作しました)。Get Quotes ボタンでは、特定の証券の相場情報を 15 分遅延とリアルタイムの両方で取得できます (リアルタイムの相場情報は 1 回だけ取得され、その後 30 秒ごとに更新されます。常に更新されるわけではありません)。
メインのマーケット画面で、いずれかの指数サマリーラインをタップすると、その指数のより詳細な情報が表示される画面が表示されます。例えば、DJIAのエントリをタップすると、現在の値、出来高、そして変化率が、生の単位とパーセンテージの両方で表示されます。さらに、日次高値と安値、前日終値と本日始値、そして52週間高値と安値も表示されます。
「ニュース」タブをタップすると、選択した指数に関連するニュース記事が表示されます。「チャート」タブをタップすると、DailyFinanceのチャートセクションが表示されます(チャートについては後ほど詳しく説明します)。画面上部の矢印ボタンを使うと、メイン画面のエントリを上下に移動できます。
DailyFinanceのコア機能は十分に便利だと感じました(特にMoversページが気に入りました)が、真に優れているのはグラフ作成機能です。任意の銘柄または指数を表示中に「チャート」タブをタップすると、時系列の価格推移を示す美しいグラフが表示されます。タブを使って、今日から5年までの6つの期間を素早く切り替えることができます。各グラフの下部には、赤または緑の出来高線が表示され、指定期間の取引量だけでなく、その期間の銘柄(または指数)の終値が上昇したか下落したかを示します。

しかし、グラフの真の威力は、iPhoneを回転させたときに明らかになります。「Movers」や「Portfolio」画面など、複数の銘柄を含む画面から切り替えると、ページ上の銘柄ごとに1つずつ、カバーフローのようなチャートが表示されます。指を左右にフリックして銘柄間を移動すると、新しいグラフが心地よいアニメーションとともに前面に回転します。画面下部には、縦向き表示と同じ6つの時間枠ボタンが表示されます。
最前面のチャートをダブルタップすると、その銘柄のみを拡大表示します。ただし、左右にスワイプすることで、リスト内の前または次の銘柄に移動できます。拡大表示中に画面を2秒間長押しすると、十字線が表示されます。十字線をドラッグしてチャート上の任意の銘柄にスナップすると、画面上部にその銘柄の終値と日次出来高が表示されます。(十字線を消すには、画面をダブルタップしてください。)
[比較] ボタンをタップすると、サイドバーが表示され、選択した証券を市場指数や同業他社と比較したり、同じ 12 か月間の価格の季節的な推移を確認したり、収益、配当、分割イベントのマーカーを表示したり、他の単一の証券や指数に対して株価をチャート化したりすることができます。
このプログラムは動作が速く、レスポンスも良く、インターフェースもよく考えられていて使いやすいと感じました。DailyFinanceで利用できる情報の幅広さは驚くほどで、ハードコアなトレーダー以外のニーズにも応えられると思います。
では、これらの情報をすべて入手したら、何か活用したいと思ったらどうすればいいでしょうか?eTradeのお客様であれば、eTrade Mobile Proアプリを使って口座を操作できます。残高の確認、資金の移動、取引の執行などが可能です。このプログラムには一般的な市場ツールもいくつか含まれていますが、より高度な機能のほとんどはeTradeのお客様のみがご利用いただけます。
プログラムはダッシュボードを起動します。ダッシュボードはカスタマイズ可能なホームページのようなものです。ダッシュボード画面には、市場概要、関心のある銘柄を表示するウォッチリスト、一般的な市場ニュースの見出し、briefing.com からのニュース、そして最大2社までの特定の企業に関するニュースと株価情報を表示できます。これらのセクションのどれを表示するか、また表示順序は自由に設定できます。
eTrade以外のお客様も、相場情報、市場概要画面、ニュースセクションにアクセスできます。ただし、DailyFinanceはeTrade Mobile Proよりもこれらの機能に優れているため、市場情報のみを探している場合はeTrade Mobile Proは適切なソリューションではありません。
eTradeのお客様であれば、eTrade Mobile Proは優れたアカウントインターフェースを提供します。モバイルSafariでアカウントページを開くよりもはるかに快適です。eTrade Mobile Proはアカウントのパスワードを保存せず、設定でオプションを設定した場合のみアカウント番号を保存します。そのため、携帯電話を紛失しても、誰かが私のアカウントにアクセスする心配はありません。アカウント番号とパスワードの両方を推測する必要があるからです。確かに、毎回ログインするのは少し面倒ですが、私にとってはその手間に見合う価値があります。
ログインすると、ポートフォリオ、ウォッチリスト、取引履歴、注文履歴、そして送金画面(外部機関からの送金に使用できます)に簡単にアクセスできます。また、eTradeのウェブサイトにログインし、利用規約に同意すると、リアルタイムの相場情報をストリーミングで確認することもできます。

DailyFinanceとは異なり、eTrade Mobile Proではリアルタイムの株価情報が継続的にストリーミング配信されます。株価情報を確認すると、画面上部に赤と緑のバーが表示されます。これらのバーはそれぞれ、最新のリアルタイム株価のトレンド(赤は下降、緑は上昇)を表しています。また、銘柄の価格がリアルタイムで変動しているのも確認できます。この技術がiPhoneの無料アプリに搭載されているのは実に素晴らしいことです。ほんの数年前までは、リアルタイムのストリーミング株価情報はプロのトレーダー向けのハイエンドデスクトップアプリの領域でした。
相場情報を表示しているときに、iPhone を回転させて追加情報を表示できます。縦向きモードでは 3 つの列のみが表示されますが、横向きモードでは各証券について合計 7 つの情報フィールドが表示されます。
注文ツールとしてのeTrade Mobile Proは、少なくとも私のようなシンプルな株式中心の取引には、まずまずうまく機能しています。現時点では、eTrade Mobile Proは投資信託の売買には使えず、株式とオプションのみの取引です。App Storeのページには、このプログラムはオプション取引には適していないというコメントがいくつかありますが、私はオプション取引にはあまり関心がないので、どちらとも言えません。
株式注文の場合、ティッカーシンボルと希望株数を入力した後、注文の種類(買い、売り、空売り)と価格の種類(成行、指値、逆指値など)、そして有効期限(終日有効、60日、約定または執行)を指定できます。Macから注文しようとしていた簡単な注文を試してみましたが、期待通りに機能しました。
Etrade Mobile Proのインターフェースは見栄えが良いのですが、メインメニューはタップしないとドロップダウンしないため、操作がやや難しくなっています。プログラムは比較的安定していますが、使い始めて1ヶ月ほど経ちますが、何度かクラッシュしました。
DailyFinanceとeTrade Mobile Proのおかげで、iPhoneを市場追跡とポートフォリオ管理のためのツールに変えることができ、私のニーズには十分すぎるほどです。もちろん、私のニーズはそれほど複雑ではありませんが。DailyFinanceは優れた市場情報源であり、(eTradeの顧客であれば)eTrade Mobile Proを使えば、iPhoneから直接ポートフォリオにアクセスして管理できます。
DailyFinance は、iPhone 2.x ソフトウェア アップデートを実行しているすべての iPhone または iPod touch と互換性があります。eTrade Mobile Pro は、iPhone 2.2 ソフトウェア アップデートを実行しているすべての iPhone または iPod touch と互換性があります。
[シニア Rob Griffiths 氏はまだ自分のプライベートアイランドを所有していないかもしれませんが、Mac OS X ヒントの市場を独占しています。 ]