86
iPhone用JOutliner

アウトライン機能は、多くのユーザーにとって整理整頓や執筆ワークフローに欠かせないツールです。そのため、デスクトップ向けのアウトラインツールが数多く存在するのも当然です。Sody SystemsのJOutlinerは、アウトライン機能をiPhoneとiPod touchに移植することを目指しています。

良い点悪い点:JOutlinerでは、アイテムを好きな場所にドラッグして整理できるので、とても便利です。しかし、アイテムの作成は少し面倒で、画面下部のツールバーもかなり乱雑です。

他のアウトラインツールと同様に、JOutliner では、ツリー構造の階層構造で整理された一連のリスト項目を作成できます。リスト項目は、大まかなアイデアからより細かなサブトピックやアイデアへと分岐していきます。このアプリの優れた点の一つは、タップして長押しし、目的の位置までドラッグすることで、項目をドラッグして整理できることです。

一方、JOutlinerではアイテムの作成が少々面倒です。新しいアイテムを追加するには、非常に雑然とした下部ツールバーのプラスボタンをタップするしかありません。

幸いなことに、アウトラインは内蔵メールアプリからテキストまたはOPML形式でエクスポートでき、デスクトップ版のJOutlinerアプリと同期できます。しかし、iPhone版と同様に、デスクトップ版のJOutlinerは機能が豊富とは言えません。メニューオプションから同期を有効にすれば、iPhone版とデスクトップ版の間でアウトラインを同期できます。

JOutliner の使い方は、習得に時間がかかるので少し面倒です。操作性も悪く、ぎこちなく使いにくいことも多々あります。正直に言うと、JOutliner を使うくらいなら紙で書いた方がましです。インターフェースがいまいちで機能も限られているので、モバイル用アウトライナーとしてこれより優れた選択肢を見つけるのは難しくないでしょう。

[ ジョン・フラーはテキサス出身のフリーランスデザイナー兼ライターです。 ]

このレビューは、アプリの同期機能に関する誤りを修正するために、2010年6月10日に再投稿されました。また、同期機能を反映して、アプリのマウス評価も向上させました。