47
iPhone用fCards

シンプルな写真だけでは、伝えたいメッセージをすべて伝えられないことがあります。厳選した言葉をいくつか加えるだけで、大きな違いが生まれることもあります。fStopのfCardsは、画像にテキストを追加して、自分だけのオリジナルメッセージを作成できるバーチャルポストカードアプリです。

写真を用意していただければ、私が文章を書きます:fCardsには、バーチャルポストカードの作成に使えるストック写真のギャラリーが用意されています。(ご自身の写真を使うこともできます。)テキストを追加するには、Tアイコンをタップするだけです。

fCardsを起動すると、iPhoneのカメラで新しい写真を撮ったり、iPhone、iPod touch、iPadのカメラロールから写真を選んだり、アプリに付属のストック画像から選んだりできます。fCardsでは、ストック写真は「祝日」「愛」「誕生日」など、お馴染みのカテゴリーに分類されています。画像を眺めていると、近所の薬局のグリーティングカードコーナーを眺めているような気分になりました。

好きな画像を選択したら、あとは気の利いた一言や心のこもったメッセージを加えるだけです。写真の上にテキストを追加するには、画面下部のテキストアイコンをタップして入力します。画像上の任意の場所にテキストをドラッグできますが、テキストはすべて一直線上になければなりません。テキストの折り返しはありません。テキストアイコンをタップし続けると、利用可能な5つのフォントが切り替わります。カラーアイコンをタップすると、テキストが白黒に切り替わります。

ポストカードの仕上がりに満足したら、画面下部の丸い矢印アイコンをタップするだけです。ポストカードが裏返って裏面が表示されます。実際のポストカードと同様に、左側のパネルにメッセージを入力でき、右側のパネルには受取人の名前とメールアドレス(複数可)を入力できます。また、Facebookの認証情報でログインすれば、fCardsで作成したポストカードをFacebookに直接投稿することもできます。

fCardsにはいくつか改善の余地があります。完成した画像をカメラロールに直接保存して、再利用したりMMSで送信したりできるようにしてほしいです。また、写真の上に入力するテキストについても、もう少し柔軟に対応してもらえると嬉しいです。

これらの些細な不満を除けば、fCards はオリジナルのポストカードを簡単に作成できるという点で優れています。既製品を選ぶよりも、自分のコメントを追加する方が楽しいと思いませんか?

[ Macworld 寄稿者の Beau Colburn 氏はボストン在住で、自身のサイト Snap different に iPhone の写真を掲載しています。 ]