編集者注: 以下の記事は、PCWorld.com の Today @ PC World ブログから転載したものです。

Netflixが任天堂Wiiで映画やテレビ番組をストリーミング配信する準備を進めていることは周知の事実ですが、いよいよその開始が近づいているようです。Netflixは木曜日、一部の会員にインスタントストリーミングディスクをテスト用に発送したと発表しました。「会員からのフィードバックにより、開始時にすべての会員に素晴らしい体験を提供できるようになります」と、Netflixの広報担当者ジェシー・ベッカー氏はNetflixブログに記しています。
Wiiをお持ちの方は、ブロードバンド接続、9ドル以上のNetflix無制限プラン、そしてインスタントストリーミングディスクがあれば、インターネット経由で数千もの映画やテレビ番組を視聴できます。Netflixのサイトで無料ディスクをご注文いただけます。
コンソールのキャッチアップ
一部の批評家はWiiのストリーミング機能を批判していますが、確かに、より新しく、より高度なリビングルームのハードウェアと比較すると見劣りします。まず、Wiiは最新のブルーレイプレーヤー、セットトップボックス、その他のデバイスとは異なり、Netflixのディスクが必要です。さらに、PCWorldのGame On BlogのMatt Peckham氏が指摘しているように、Wiiはハイビジョン動画にも対応していません。
任天堂のこの小さなゲーム機は、ゲーム関連の名声はさておき、標準解像度テレビ(EDTV、または「拡張解像度」と呼ばれることもある)のハイエンド仕様である480pに厳密に固定されています。これは、米国などのNTSCベースの国では、わずか640×480(またはワイド720×480)の解像度に相当します。比較すると、MicrosoftのXbox 360とSonyのPlayStationは、それぞれ720pまたは1080p、つまり1280×720と1920×1080の解像度で動作します。
今のところは十分だ
多くの人にとって、Wiiの比較的低解像度の出力は、ブロードバンド接続ではHDビデオに必要な帯域幅が不足しているため、それほど大きな問題ではないかもしれません。また、Wiiへの投資を考えると、高解像度の映画を見るためだけにXbox 360やPlayStationに乗り換えるユーザーも少なくないでしょう。注:NetflixへのアクセスはXbox 360のダッシュボードインターフェースに統合されていますが、PS3ユーザーは現在、インスタントストリーミングディスクも使用する必要があります。Netflixは、今年後半にシステムソフトウェアアップデートを通じてPS3向けの組み込みソリューションを提供する予定だと発表しています。
現在のWii本体と、(確かに使い勝手は悪いですが)Netflixストリーミングディスクは、オンラインストリーミングを試してみたいWiiユーザーにとって、暫定的で比較的安価なソリューションとなっています。いずれこれらのユーザーは、NetflixストリーミングとWi-Fiを内蔵したHDTVなど、より高度なハードウェアにアップグレードするでしょう。あるいは、インターネットコンテンツのストリーミング機能をより充実させた新型Wii本体に乗り換えるかもしれません。
それまでは、無料のNetflixディスクでも何もないよりはましだ。Wiiユーザーが失うのは、Netflixの月額9ドルのサブスクリプションだけだ。それに、画質が気に入らなければ、いつでも解約できる。