8
最新のApple TVベータ版でApple MusicにSiriサポートが追加

公式発表によると、Apple Musicは来年初めまで新型Apple TVでSiri音声コントロールに対応しません。しかし、開発者は最新のtvOSベータ版で先行して利用を開始できます。

iDownloadBlogの報道によると、tvOS 9.1ベータ版ではApple Musicの音声コマンドがフル機能で追加され、曲の検索や再生操作が可能になります。対応コマンドには、「(アーティスト、アルバム、または曲)を検索」「(アーティスト、アルバム、曲、またはプレイリスト)を再生」「Beats 1を再生」などがあります。

tvOSのベータ版は、Apple Developerアカウント(年間99ドル)をお持ちの方ならどなたでもご利用いただけます。AppleはiOSとMac OS Xソフトウェアのパブリックベータ版を提供していますが、Apple TVではまだ同様の提供は行っていません。

AppleはApple TVでのSiriによる音楽コントロールの正確なリリース日を明らかにしていないが、最近の決算説明会ではこの機能が「来年初め」にリリースされる予定だと述べた。ベータ版がすでにリリースされていることから、Appleがこの目標を達成するのはほぼ間違いないと思われる。

これがなぜ重要なのか:新型Apple TVは豊富な音声コントロールを備えているため、音声検索ができないのは発売当初の最大の弱点の一つです。ユーザーがそれほど長く待つ必要がないことは既に分かっていましたが、開発者は早期に開発に着手できることになります。

著者: Jared Newman、Macworld寄稿者

ジャレッドは15年以上にわたりフリーランスのテクノロジージャーナリストとして活躍し、PCWorld、Fast Company、TechHiveに定期的に寄稿しています。TechHiveでは2014年から毎週、ケーブルテレビ解約に関するコラムを執筆しています。彼が発行するニュースレター「Cord Cutter Weekly」は3万人以上の購読者を抱え、テクノロジーアドバイスニュースレター「Advisorator」は毎週約1万人が購読しています。ジャレッドはニューヨーク大学でジャーナリズムの修士号を取得しており、ストリーミングやケーブルテレビ解約から便利なアプリやテクニックまで、複雑なテクノロジートピックを分かりやすく解説することに特化しています。オハイオ州シンシナティを拠点としています。