0
iPhone冬季オリンピックガイド

今後16日間、バンクーバーに滞在されるなら、iPhoneかiPod touchをポケットに入れておけば安心です。冬季オリンピックのような大規模なイベントに参加するなら、慣れない街を歩き回り、食事場所を探し、見どころを見つけるためのツールが必要です。さらに重要なのは、チケットを購入したイベントに行けるだけでなく、周辺で開催される他のイベントの結果も知りたいと思うことでしょう。

幸いなことに、App Storeではオリンピックのために特別に開発されたiPhoneとiPod touch用のアプリが提供されています。冬季オリンピックガイドの候補がひしめく中で、ひときわ目を引くアプリが2つあります。

オン・ザ・スロープ: 毎日のスケジュールと会場情報に加えて、2010Guide では各オリンピック競技の実施方法も説明しているので、バイアスロンに戸惑う必要はもうありません。

バンクーバー2010オリンピック・パラリンピック競技大会の2010Guideは無料なだけでなく、冬季オリンピックの公式モバイル観戦ガイドです。ここまで読んでいただいても大丈夫です。

2010Guideには、オリンピック観戦に必要なあらゆる情報が掲載されています。スポーツイベントや文化イベントの日程(シティとウィスラーで分かりやすく分類されています)から、各競技や会場の詳細まで、あらゆる情報が網羅されています。さらに、各競技の競技方法も解説されているので、熱狂的なカーリングファンの前で恥ずかしい思いをすることもないでしょう。

もう一つの便利な機能は、各会場への交通情報です。数回タップするだけでGoogleマップにアクセスし、道順を確認できます。バンクーバー在住の方なら、2010Guideは今回のオリンピックに必須のダウンロードアプリです。公式ウェブサイトのデザインを模倣していますが、このアプリは分かりやすい形式で役立つ情報を提供しています。

振るのを忘れないでください!

街で: バンクーバーは軽食をとるのに最適な場所であり、バンクーバー 2010 冬季オリンピックはレストランやバーを見つけるのに役立ちます。

しかし、公式ガイドには、見知らぬ都市で必要な一般的な旅行情報が全く記載されていません。そこで、 Sutro Mediaの「バンクーバー2010冬季オリンピック」の出番です。レストランやバーのリストに加え、オリンピック競技の一般情報も掲載されており、より伝統的な旅行ガイドとなっています。

バンクーバー2010冬季オリンピックに関する情報は充実していますが、バンクーバーのグルメの豊富さを考えると、リストは比較的少ないです。スライドショー機能も別途ありますが、それだけで何の役に立つのか、私には理解できません。

3ドルという価格は法外な値段ではありませんが、バンクーバーの飲食店情報を提供しているウェブサイトは無料でアクセスできるものがたくさんあります。各リストに表示される地図は単なる地図で、通常の地図機能を使って道順を調べることはできず、ズームインとズームアウトしかできません。また、ナビゲーションの選択肢が奇妙です。リスト内を上下にスクロールすると、リスト内の前または次のリストに戻ってしまうことがあります。画面の一番下まで行きたいだけなのに、位置を見失ってしまったようです。

[メアリー・リン・ブラッグは熱狂的なカーリングファンの一人です。 ]