67
AvidがPro Tools Essentialバンドルをリリース

Avid Technologyは本日、音楽作曲、編集、制作に関心のあるコンシューマーや愛好家、あるいは音楽、ポッドキャスト、ナレーション、その他のオーディオコンテンツの作成と共有を希望するユーザーを対象とした、ハードウェアとソフトウェアを組み合わせた3つの新しいPro Tools Essentialバンドルを発表しました。パッケージは、Pro Tools Vocal Studio、Pro Tools Recording Studio、そしてPro Tools KeyStudioです。

Pro Tools M-Powered Essentialソフトウェアは、同社のプロフェッショナル向け音楽制作ソフトウェアであるPro Toolsの簡素化されたエディションです。Pro Tools M-Powered Essentialは、ヒップホップやファンクからポップ、ジャズ、ロック、ブルースまで、幅広いジャンルの音楽に対応し、カジュアルな演奏や歌唱から本格的な音楽制作へとステップアップできるよう設計されています。また、このソフトウェアには、ユーザーが独自の音楽制作を始めるための出発点となる、バーチャルインストゥルメントサウンドのライブラリも含まれています。

Pro Tools Vocal Studioには、ボーカルの録音だけでなく、アコースティック楽器の録音にも使用できるProducer USBマイクが付属しています。このソフトウェアを使えば、ボーカルをリミックスしてサウンドトラックやポッドキャストを制作できます。デスクトップスタンドとキャリングケースも付属しています。

M-Audio KeyStudio USBキーボード

Pro Tools Recording Studioを使えば、経験がなくても楽曲制作やリミックスを作成できます。付属のFast Track USBオーディオインターフェースをコンピューターに接続すれば、ギターや標準マイクなど、あらゆる音源からデジタルサウンドを録音できます。その後、ダビング、ミックス、リミックス、編集、ブレンド、レストア、そして仕上げまで、プロ級のサウンドを自在に操り、完成度の高いオーディオプロジェクトを完成させることができます。

Pro Tools KeyStudioには、M-Audio KeyStudio USBキーボードが搭載されています。これは、MIDIインターフェースとしても機能する、49鍵のベロシティセンシティブキーボードです。エフェクト用のアサイン可能なモジュレーションホイール、ボリュームスライダー、ピッチベンドホイール、オクターブ/トランスポーズ+/-ボタン、サスティンペダル入力など、豊富な機能を備えています。

ファストトラックUSBオーディオインターフェース

Pro Tools KeyStudioを使えば、単一のキーボードトラックを録音することも、Pro Tools M-Powered Essentialに付属する60種類以上のバーチャルインストゥルメントをKeyStudioに入力して完全なオーケストラ録音を作成することもできます。また、GarageBandや音楽教育・作曲ソフトウェアなどの他のプログラムでも使用できます。

各バンドルには、次の内容を含む Pro Tools M-Powered Essential ソフトウェアが付属しています。

  • 5.5GB以上の楽器とループ
  • 16 個のステレオ/モノラル オーディオ トラック
  • 8つの楽器トラック
  • 8つのMIDIトラック
  • リバーブ、コーラス、ディレイ、フランジャー、フェイザー、コンプレッション、EQ を含むスタジオ品質のエフェクト コレクション
  • トラックごとに3つのエフェクトインサートスロットがあり、最大3つのエフェクトを同時に使用できます。
  • グループミックス/エフェクトセンド用のバスとエフェクトリターン用のAuxトラック
  • 2つのオーディオ入力と2つのオーディオ出力
  • ピアノ、弦楽器、ベース、ドラムなど60種類以上のバーチャル楽器の音色

KeyStudioバンドルの価格は129ドル、Vocal StudioとRecording Studioは99ドルです。これら3つのバンドルは、Best Buyなどの主要オンラインストアおよび小売店で9月中旬より販売開始予定です。

このストーリーは、製品の価格を明確にするために 9 月 9 日午前 11 時 10 分に更新されました。