43
Mac IT Guy: Mac と Active Directory

Active Directory を実行しているネットワークに Mac を接続することは確かに可能です。しかし、少し手間がかかる場合もあります。

—–

小規模なオフィスで、Windowsコンピュータが3台、Windows Small Business Server 2003とExchangeが1台、そしてMac OS X 10.6が1台のiMacが1台あります。これらはすべて無線または有線ネットワークで接続されています。iMacがWindowsサーバーのActive Directoryに接続できません。何かアドバイスをいただけないでしょうか?

Mac を Active Directory に追加することは絶対に可能です。実際、非常に簡単です。

まず、iMacのMac OS X 10.6が可能な限り最新であることを確認してください。AppleはActive Directoryのサポートに、特に言及することなく、継続的に小さな改善を加えています。次に、そのMacをActive Directoryのどこに保存するかを決める必要があります。ネットワークが比較的小規模な場合は、デフォルトのコンテナである「コンピュータ」で十分です。ネットワークが大規模であれば、Macごとにコンテナまたは組織単位(OU)を割り当てる必要があるでしょう。

また、Active Directoryでそのコンテナにコンピューターを追加する権限があることを確認してください。/System/Library/CoreServices に移動し、ディレクトリユーティリティを開きます(おそらく認証が必要です)。ディレクトリユーティリティのメインウィンドウにサービス一覧が表示されます。Active Directoryを選択します。「Active Directory」をダブルクリックすると、次のようなシートが表示されます。

Active Directory セットアップ画面

目的に応じて、「Active Directoryフォレスト」フィールドは無視してください(これははるかに大規模なネットワーク向けです)。当然のことながら、「Active Directoryドメイン」フィールドにはActive Directoryドメイン名を入力します。コンピュータIDはそのままにしておいてください。ディレクトリユーティリティが共有環境設定から取得します。

「ユーザーエクスペリエンス」タブでは、ほとんどの設定をデフォルトのままにしておくことができます。特に、「使用するネットワークプロトコル」はsmb:「」のままにしておいてください。Windows Server 2003はServices For Macintoshをサポートした最後のWindows Serverバージョンでしたが、AFPサーバーの性能は史上最悪でした。WindowsのAFPサポートよりも、Mac OS XのSMBサポートを使用する方が賢明です。このタブで変更する必要があるのは、「ログイン時にモバイルアカウントを作成」を有効にすることだけです。これにより、Active Directoryログインがはるかに簡単になります。

他に変更したいのは、「管理」タブだけです。「管理を許可する」オプションを有効にすると、エンタープライズまたはドメイン管理者グループのメンバー全員が、そのMacのローカル管理者になります。

次に、「バインド」ボタンをクリックし、Active Directoryのユーザー名とパスワードを入力します。「OK」をクリックすると、数秒後に完了します。もう一度「OK」をクリックし、ディレクトリユーティリティを終了してMacを再起動します。Active Directoryログインが機能し、自動的にホームディレクトリが作成されます。

—–

PCでActive Directoryログインを使用すると、そのPCと同期されているマイドキュメントフォルダに自動的にアクセスできます。Macでも同じ利便性を実現できますか? 複数のMacを使用しており、すべてイーサネット経由で接続しています。いずれも比較的新しいIntelマシンで、すべてSnow Leopardを搭載しています。

すでにMacをActive Directoryにバインドしていると仮定しましょう。そうであれば、FinderでSMB経由でMy Documentsフォルダをホストしているサーバーにログインし、ホームディレクトリのMy Documentsフォルダをマウントするだけで済みます。FinderでCommand+K(移動 -> サーバへ接続)を押します。ポップアップ表示されるダイアログでEnterキーを押しsmb://servername.networkname、「接続」をクリックします。Active Directoryに正しくバインドされていれば、パスワードを入力する必要すらありません(Active Directoryのシングルサインオンは素晴らしいです!)。適切な共有フォルダを選択すれば、My Documentsフォルダがそこに表示されます。

[編集者注:Macに関するITの質問がありますか?Macworld Expoに来られる予定ですか?ジョン・C・ウェルチが1月28日(金)午後2時よりMacworld Liveステージでライブで質問に答えます。ぜひお越しください。彼がどんな質問にお答えできるか、ぜひお尋ねください。 ]