15
iOS のワイヤレス印刷機能を拡張する EuroSmartz アプリを更新しました

モバイル開発会社EuroSmartzは、iOS印刷アプリをアップグレードし、iPhone、iPod touch、iPadユーザーがAirPrint対応アプリから「ほぼすべてのワイヤレスプリンター」に印刷できるようにする予定だと、EuroSmartzのCEOであるイアン・シェンケル氏は述べている。

この新機能は、iPadおよびiPhone向けのPrintCentralバージョン1.8と、ユニバーサルアプリPrintBureauに追加されます。アップデートは月曜日にApp Storeに公開される予定で、EuroSmartzからの公式発表は火曜日に予定されています。

PrintCentralとPrintBureauの新バージョンでは、MacまたはWindowsパソコンで動作する同社の無料ソフトウェア「WePrint」を介して、Wi-Fiネットワークに接続されたUSBプリンターへのバックグラウンド印刷もサポートされます。iPhone/iPad版ソフトウェアをご利用の場合は、EuroSmartzのウェブサイトからWePrintを直接ダウンロードできます。

iOS 4.2で大いに宣伝された機能の一つであるAirPrintは、iOSデバイスから一部のHP ePrintプリンターにワイヤレスで印刷できる機能です。しかし、Appleが現バージョンのモバイルOSからMacやPCとiOSデバイス間のローカルプリンター共有機能を削除したことで、多くのユーザーにとってAirPrint機能の利便性は著しく低下しました。

それでも、iOS 4.2 のリリース以降、多くの開発者がアプリをアップグレードして AirPrint をサポートしており、EuroSmartz は HP 以外の企業が製造したプリンターにも AirPrint のサポートを拡張することに成功しました。

「AirPrintと、それがiPadやiPhoneにもたらす効果について、話題が高まっています」とシェンケル氏はMacworldに語った。「しかし、ブログやフォーラム、報道で最も多く取り上げられているのは、既存のePrint非対応ワイヤレスプリンターをAirPrintで直接使用できないという点です。PrintBureauとPrintCentralはスタンドアロンアプリとして、1年以上前からほとんどのWi-Fiプリンターに直接印刷する機能を提供してきました。今回のアップグレードにより、既存の機能とAirPrintが統合され、iPadやiPhoneのバックグラウンドで直接印刷をサポートできるようになります。」

PrintBureau および PrintCentral のアップグレード (アプリの現在の所有者には無料) を使用すると、iOS 4.2 をマルチタスク モードで実行しているユーザーは、PrintBureau または PrintCentral を起動し、別のアプリに切り替えて、フォアグラウンド アプリからドロップダウン メニューから「印刷」または「開く...」を選択できます。

iPadでPagesを起動し、「印刷」オプションを選択すると、PrintBureau 1.8をお使いの場合はこのダイアログボックスが表示されます。EuroSmartzアプリはバックグラウンドで動作しており、ドキュメントを印刷するかPDFに変換するかを選択できます。

「印刷」を選択すると、「PrintBureau で印刷」を含む「プリンタオプション」ダイアログボックスが自動的に表示されます。ドキュメントの印刷準備が完了すると、PrintBureau がフォアグラウンドに表示されます。そこからアプリでは、様々なオプションを選択できます。ネットワーク上の任意のプリンタへの印刷、印刷部数の選択、ページ範囲の指定、両面印刷(プリンタが対応している場合)、用紙サイズの指定、用紙トレイの選択、縦向きまたは横向きの選択、さらには白黒、グレースケール、カラー印刷(プリンタが対応している場合)の指定などが可能です。

ユーザーはドキュメントをPDF形式で保存することもできます。これはMacの印刷ダイアログボックスにある「PDFとして保存」オプションに似ています。PDFはPrintBureauのファイル管理システムに保存され、アプリ内から印刷したり、ネットワーク上で共有したりできます。

「開く...」オプションを選択すると、同じオプションが提供されますが、最初にドキュメントが PrintBureau のファイル マネージャーに引き込まれます。

Schenkel氏が指摘するように、PrintBureauとPrintCentralのバージョン1.8の動作を説明するのは、印刷プロセスそのものよりもはるかに時間がかかり、複雑に聞こえます。Macworldアプリのベータ版を入手し、アップグレードは宣伝どおりに機能しているように見えました。ただし、これはiOS 4.2を搭載したiPadで、限られた数のアプリから印刷しただけであり、徹底的なレビューではないことをご承知おきください。

シェンケル氏によると、AirPrintは単体で提供されるオプションが、PrintBureauやPrintCentralがAirPrintと連携して提供するオプションよりもはるかに少ないという。「これは、人々がデバイスを自由に使いこなせるようになるための大きな進歩であり、iPadやiPhoneは日々のビジネスライフにおいてこれまで以上に使いやすくなるでしょう」と彼は付け加えた。

PrintBureauとPrintCentralは、EuroSmartzの基幹印刷サービスです。ハイブリッド型のPrintBureauは13ドル、PrintCentralはiPhone版が8ドル、iPad版が10ドルです。