74
iPhone向けYahooメッセンジャー

Yahoo!メッセンジャーは、数百万ものユーザーを誇る、人気のチャットクライアントの一つです。iPhoneとiPod touch向けの無料モバイルアプリ「Yahoo!メッセンジャー」を使えば、大勢のユーザーとのつながりやコミュニケーションがぐっと楽になります。快適なインターフェースと、Yahoo!による今後の機能強化への期待から、このアプリはYahoo!メッセンジャーユーザーにとって理想的なモバイルアプリとなっています。

スマイリーで伝える: Yahoo Messenger のモバイル バージョンでは絵文字を使用できますが、デスクトップ クライアントにあるアニメーションの絵文字は使用できません。

モバイルデバイスにアプリをインストールすると、Messengerの連絡先とチャットしたり、写真(デバイスに保存されている写真でもiPhoneの内蔵カメラで撮影した写真でも)を共有したり、会話をアーカイブしたり、カスタムステータスメッセージを入力したりできます。Yahoo! Messengerには、オンラインでありながらオフラインに見える非表示モードも用意されています。Yahoo! Messengerから、IMの連絡先またはiPhoneの連絡先にSMSメッセージを送信できます。

Messengerアカウントをお持ちでない場合はどうすればいいでしょうか?iPhoneから直接サインアップできます。アプリで連絡先を検索するのは簡単です。検索時に連絡先の名前の一部を入力し、結果の並び順を変更することもできます。

Messengerは、通話中や他のアプリに切り替えてもアクティブなままです。ただし、アプリの使用を停止した場合、ログイン状態は10分間しか維持されません。ただし、他のiPhoneチャットアプリと同様に、Yahoo! MessengerもiPhone OSのバックグラウンド機能の制限により制限されており、通知を受け取るにはアプリを起動している必要があります。しかし、この制限は、iPhone 3.0が今夏にリリースされ、プッシュ通知がサポートされるようになることで変更される可能性があります。

Yahoo!メッセンジャーについて私が唯一不満に感じているのは、デスクトップ版と比べて機能不足に感じることです。ビデオチャットや音声チャットはできず、他のインスタントメッセージングクライアントはサポートされておらず、デスクトップ版の履歴はモバイルアプリに反映されません。絵文字はサポートされていますが、デスクトップユーザーが慣れているようなアニメーションはありません。また、ソーシャルネットワーキングとの連携も強化してほしいところです。例えば、Messengerのステータス更新がFacebookのステータスに反映されるなどです。(Yahoo!は、このモバイルアプリの新機能については「今後の展開にご期待ください」とユーザーに呼びかけています。)

とはいえ、iPhone版Yahoo! Messengerは安定して動作します。3日間使ってみましたが、複数の相手と短い会話から長時間のチャットまで、全く問題なく使えました。ちょっとした特典もチャットを快適にしてくれます。URLを追加すると、Messengerが自動的にWeb対応にしてくれるので、あなたやチャットの参加者はURLをクリックするだけでiPhoneのSafariにアクセスできます。チャットは削除するまでいつでも利用できます。クライアントは洗練されていて便利です。

AOL IM、Live Messenger、Google Talk、iChatのユーザーをYahoo Messengerに乗り換えさせるような何かがあるでしょうか? まあ、特にないですね。デスクトップ版クライアントを既に使っているユーザー向けのようです。Mac版クライアントを既に使っているなら、ダウンロードする価値は間違いなくあります。今後のアップデートの可能性が高いので、注目に値するアプリです。

Yahoo Messenger は、iPhone 2.x ソフトウェア アップデートを実行しているすべての iPhone または iPod touch と互換性があります。

[ジョン・ブランドンは 20 年のベテラン Mac ユーザーであり、かつてはオール Mac のグラフィック部門を運営していました。 ]