
画像: Dominik Tomaszewski / Foundry
Appleが近々新型iPadを発売する予定だという噂があります。この説を裏付ける最新の報道は、はるばるインドから届きました。91mobilesによると、インド規格協会(BIS)のウェブサイトに新型iPad 2機種が登録されたとのことです。また、MySmartPriceはBISで別のiPad 2機種を発見し、新型iPadは合計4機種となりました。
新しいiPadのモデル番号は、A2836、A2837、A2898、A2899です。BISは詳細な情報を提供していないため、これらの番号がどのiPadモデルに対応するかは不明です。しかし、これらの番号の数は噂と一致しています。Appleは11インチと12.9インチのiPad Pro、そして10.9インチのiPad Airをアップデートし、12.9インチの新しい大型iPad Airを発表すると予想されています。
木曜日、iPadOS 17.5ベータ版のコード内に、新しいバッテリーヘルス機能への参照が見つかりました。コードには、iOSバージョン11.3以降に搭載されているバッテリー管理機能に対応すると思われるメッセージが含まれていました。Appleは新モデルに合わせて新しいOS機能を頻繁に導入しており、新型iPadの登場を示唆しています。
先週、ブルームバーグのマーク・ガーマン氏は、Appleが新型iPad AirとiPad Proを5月に発表すると報じました。当初の計画では3月か4月頃の発表が予定されていましたが、ソフトウェアがまだ完成しておらず、生産にはいくつかの課題が残されています。新型iPad AirとiPad Proの噂まとめで、新モデルに何が期待されているかをご覧ください。
著者: ロマン・ロヨラ、Macworld シニアエディター
ロマンはMacworldのシニアエディターで、30年以上にわたりテクノロジー業界を取材し、MacをはじめとするAppleエコシステム製品を中心に活躍しています。Macworld Podcastのホストも務めています。彼のキャリアはMacUserで始まり、Apple認定修理技術者(当時はAppleがそのような制度を設けていた)として認定されました。MacAddict、MacLife、TechTVでも活躍しています。