85
セガがiOS向け『ソニック&セガ オールスターズ レーシング』を発表

いよいよレーストラックに戻っても大丈夫だと思った矢先、セガは月曜日に「ソニック&セガ オールスターズ レーシング」がiPhoneとiPod touch向けに近日リリースされると発表しました。このカオスでカートゥーン調のレーシングゲームは、セガを代表するキャラクターが勢ぞろいし、マルチプレイヤーにも対応。直感的なインターフェースで友達とレースやバトルを楽しめます。さあ、レースカーから爆弾を放り投げ、友達にミサイルをぶつけ、iOS向けのこのクレイジーなレーシングゲームでフィニッシュラインを目指しましょう。

この新シリーズで最も有名なキャラクターはソニック・ザ・ヘッジホッグかもしれませんが、登場するのは彼だけではありません。セガの様々な象徴的なゲームからキャラクター(ソニックシリーズのソニック、テイルス、Dr.ロボトニック、スーパーモンキーボールシリーズのアイアイ、そしてあまり知られていない『ビリーハッチャーと巨大卵』のビリーハッチャーなど)が登場し、セガは記憶に残る(そしてあまり知られていない)様々なキャラクターでキャストを締めくくります。熱狂的なソニックファンだけでなく、より幅広い層にアピールしてくれることを期待しています。

ハンズオンデモでは、この新しいレーサーを実際に試乗する機会を得ました。最終版にはセガの様々なフランチャイズから10人のキャラクターが登場する予定ですが、Macworldで公開されたのはソニック、テイルス、アイアイ、ドクターエッグ、ビリー・ハッチャーのみでした。各キャラクターには、ソニックの青いスポーツカーからテイルスの改造された飛行機のようなマシンまで、それぞれ独自のレーシングマシンが用意されています。グラフィックは3Dで漫画風ですが、すぐに認識できます。レーサーがトラックを跳ね回る際には、スリップ、爆発、そして様々なカラフルなエフェクトが見られます。また、加速、パワーアップ、ドリフトなど、傾きとジェスチャーによる操作(および仮想ボタン)も用意されています。

しかし、優れたレーシングゲームには武器が不可欠です。ドリフト、加速、障害物回避を駆使しながらトラックを駆け抜ける一方で、対戦相手を確実に倒すことも可能。爆発するオレンジ色のコーン、ブースター、ロケット、ホーミングミサイル、爆弾、その他のパワーアップを駆使すれば、避けるべき危険も、与えるべきダメージも山ほどあります。

しかも、一人で戦うわけではありません。セガは、このゲームにはシングルプレイヤーキャンペーンだけでなく、BluetoothやWi-Fiを介したローカルマルチプレイヤーマッチを含む、充実したマルチプレイヤーモードも搭載されると発表しました。

プレアルファ版デモには、海をテーマにした「ホエールラグーン」、冬の道を描いた「アイシクルバレー」、ジャングルをテーマにしたマップ「ツリートップス」、そしてネオンがきらめくインダストリアルな「渋谷ダウンタウン」の4つのレベルしかありませんでした。4つのレベルの中で、「ホエールラグーン」が最も洗練されていて、完成度も高かったように感じました。渋谷では、対戦相手と私はパワーアップを何度も逃してしまい、お互いにバグだと思っていました。

とはいえ、全体的にはかなり完成度が高く、間違いなく中毒性が高いゲームに見えました。象徴的なキャラクターとパワーアップを組み合わせたレーシングゲームは、セガにとって斬新なアイデアとは言えませんが(任天堂のマリオカートやレア社のディディーコングのレーシングゲームを参照)、モバイルプラットフォームでは記憶に残るレーシングゲームがほとんどありませんでした。この春、セガはそれを変えることができるかもしれません。