62
フォーマット戦争'06: 東芝がHD DVDで第2ラウンドへ


次世代光フォーマットをめぐる争いについて、どう思われますか?今のところ、私には少し失敗に終わったように思えますが、まだ時期尚早です。そもそも、ホリデーシーズンも始まっていません。だからこそ、東芝は発表を先延ばしにしてきたのです。東芝は今秋、2つの「第2世代」プレーヤーを発売予定です。エントリーモデルのHD-A2(HDMI経由で720pと1080iに対応)と、超高級モデルのHD-XA2(HDMI経由で720p、1080i、1080pに対応)です。価格はそれぞれ499ドルと999ドルで、10月と12月に発売予定です。
では、これらの第2世代プレーヤーは、第1世代プレーヤーで見られた問題(特に読み込み時間の長さ)を修正するのでしょうか?もし修正されれば、ブルーレイの地位を奪う可能性が高くなります。ブルーレイは、青色レーザーの不足、PS3の不足、そして第1世代プレーヤーの問題により、これまでそれなりに地位を奪ってきました。
[GearLive経由]