クリスマスは逃したかもしれませんが、MacSoftによるMyth III: The Wolf AgeのMac版は、来月サンフランシスコで開催されるMacworld Conference & Expoで販売されます。MacSoftは本日、同ゲームが同ショーの来場者に販売される予定であることを確認しました(店頭販売もほぼ同時期に開始される予定です)。MacSoftによると、Myth IIIはついにゴールドマスター版となり、ソフトウェアの複製前の最終段階に到達しました。同社はまた、同ショーでSid Meier's Civilization IIIの販売も予定しています。

Myth III: The Wolf Ageは、Bungie Softwareが開発を手掛けたMythシリーズの最新作です。この最新作はMumboJumbo Gamesが開発し、Take Two Interactive Softwareから11月初旬にPC向けにリリースされました。Macintosh版のリリースが延期され、多くの注目を集めましたが、MumboJumbo GamesによるMyth IIIのMac版がついに完成しました。残念ながら、発売まで1週間を切ったため、クリスマス前に店頭に並ぶのは困難です。しかし、1月初旬には、Macゲーマーはこの待望のタイトルをプレイできるでしょう。

Mythシリーズの過去の作品と同様に、『Myth III: The Wolf Age』は分隊レベルの3Dリアルタイムストラテジーゲームです。過去の作品とは異なり、本作では最新のグラフィックエンジンを採用し、多くの現代的な機能強化を実現しています(スケーリングの低いスプライトベースのグラフィックはもうありません)。

Myth III: The Wolf Ageは、前作2作の前日譚です。本作は、Myth: The Fallen LordsとMyth II: Soulblighterの物語の1000年前を舞台としています。本作は、人類史上最も偉大な英雄、狼のコノートが、凶暴なミルクリディアと圧制的なトロウ族との戦いに軍勢を率いる物語です。
Myth III: The Wolf Ageには、それぞれ独自の攻撃と呪文を持つ40種類以上の個性的なユニットが登場します。砂漠、沼地、凍てつく荒野など、様々な地形を舞台にした25のシングルプレイヤーレベルが用意されています。雨、降雪、風といった天候も再現されています。
Myth IIIのマルチプレイヤーゲームはGameSpy Industriesが担当しています。GameSpy ArcadeクライアントのMac版はまだリリースされていませんが、Mac版Myth IIIは専用のネットプレイマップを通じて、キャプチャー・ザ・フラッグ、テリトリーズ、スチーム・ザ・ベーコンといったゲームモードでオンライン対戦を楽しむことができます。また、オンラインプレイヤーはチームを組んでシングルプレイヤーゲームを協力プレイすることも可能です。(GameSpyは以前、Gathering of Developerの4×4 Evolutionのオンラインゲーム機能のMac版で利用されていました。)
その他のニュースとして、MacSoftはMacworld Expoの参加者がSid Meier's Civilization IIIのMac版を入手できるようになると発表しました。同ゲームは展示会場で展示され、MacSoftのブースでも販売される予定です。
伝説的な前作の軌跡を踏襲した『Civilization III』は、プレイヤーが成長著しい文明を率いるターン制ストラテジーゲームです。文明をどのように成長させ、進化させるかはプレイヤー次第です。発見、資源管理、技術開発、近隣諸国との外交、そして敵の征服を通して、領土の境界と人々の能力を拡大していきます。『Civilization III』の新機能には、新たな戦闘オプション、交易路や商品を扱う強化された貿易システム、そして大幅に拡張された外交機能などが含まれます。
Macworld Conference & Expo は、2002 年 1 月 7 日から 11 日まで、カリフォルニア州サンフランシスコの Moscone Center で開催されます。ブース 4227 で MacSoft を探してください。