91
レビュー:Musubo Retroのユニークな2層構造がiPhone 5を安全に保つ

概要

専門家の評価

私たちの評決

Retro の 2 層設計により、このケースはかなりかさばります。そのため、もう少しコンパクトなものを探している場合は、他のケースを検討したほうがよいかもしれません。

35ドルのMusubo Retro iPhone 5用ケースを初めて見たとき、そのデザインが昔のレトロなマイクを連想させるとは思いませんでした。Musuboのウェブサイトを見て、それが意図されたデザインだと分かりました。むしろ、シリコンと硬質ポリカーボネートの二重層でiPhoneを包み込む、骨格のような肋骨のような感じでした。

レトロケースは、iPhoneの色に合わせたい方には、黒や白など、豊富なカラーバリエーションからお選びいただけます。ただし、内側のシリコンケースは、外側のシェルに関わらず、同じグレーです。外側のポリカーボネートシェルは硬く滑らかなので、リブ付きの(というかレトロな)マイクデザインでありながら、ポケットへの出し入れもスムーズです。

アルバート・フィリス
部品配置、iPhoneは含まれません

このケースの目的は、iPhoneを二重に保護することにあるようです。柔らかく衝撃を吸収する内側の膜と、硬い外側の両方を提供します。外側のポリカーボネートと内側のシリコン素材は、全く融合されておらず、少し奇妙に感じました。まずiPhoneにシリコンカバーを装着し、次に半分保護されたiPhoneをプラスチック製の外側のシェルの中に入れることで、ケースが完成します。まるでiPhoneにケースが2つ付いているような感覚で、実際そうなっています。この構造は幅広い保護を提供してくれるように見えますが、強い落下時には、柔らかいシリコンケースか硬いプラスチック製の外側のどちらかからiPhoneが飛び出してしまう可能性があります。

アルバート・フィリス
謎のフラップ、なぜここにいるの?

シリコン製のケースには、iPhoneのスリープ/スリープ解除ボタンと音量ボタン用の押し込み式ボタンカバーが付いていますが、内側のケースが柔らかすぎるため、思ったよりも押しにくく感じました。また、トグルスイッチ用のフラップが何か分かりにくいようで、フラップを被せたままトグルスイッチを使うべきか、それともフラップを剥がすべきか分からず困っていました。フラップはそのままにしましたが、そもそも本来付いていなかったような気がします。

MusuboはRetroの両レイヤーの背面に大きな穴を開けることにしました。おそらく、切り欠きからAppleロゴが見えるので、iPhoneを使っていることを忘れないようにするためでしょう。しかし、私が一番便利だと感じたのは、ケースの下に埃が入り込むのと、iPhoneを取り出すための指穴があることです。

アルバート・フィリス
iPhoneで映画を鑑賞するための折りたたみ式スタンドが付属

ケースには小さなプラスチック製のスタンドも付属しています。芝生の椅子のように角度を調整でき、iPhoneを横向きに立てかける際に3段階の角度調整が可能です。このスタンドは、iPhoneで何かを数分以上視聴したいときに便利ですが、常に持ち歩くには不便です。

結論

Musubo Retroで大規模な落下テストを行う機会がなかったため、二重構造がどの程度の保護力を提供するかは現時点では判断できません。しかし、軽度の衝撃や落下からiPhoneをしっかりと守ってくれることは間違いありません。柔らかいハードウェアボタンがお好みなら、このケースは最適ですが、もう少しシンプルなケースをお探しなら、他のケースを検討した方が良いかもしれません。