4
iOS 14でiPhoneのピクチャーインピクチャーを使う方法

AppleはiOS 9で初めてiPadにピクチャ・イン・ピクチャを実装しました。それ以来、ユーザーからはiPhoneへの搭載を切望する声が上がっていました。iOS 14で、Appleはついに私たちの願いを叶えてくれました。PIPがiPhoneにも搭載され、iPadとほぼ同じように動作します。

ただし、アプリ側でこの機能をサポートする必要があります。ベータ版の初期段階では、TVアプリやSafariでストリーミング配信される動画は使用できますが、NetflixやYouTubeなどの人気アプリはまだPIPをサポートしていません。この状況は、秋にiOS 14がリリースされる頃には変わる可能性があります。

PIPモードでビデオを視聴するには、左上のPIPアイコンをタップするだけです。PIPビデオをサポートするアプリ(TVアプリやSafariなど)を使用する必要があります。 

動画は隅に縮小されます。タップすると簡単な操作画面が表示されます。ダブルタップすると動画のサイズを小、中、大に変更できます。

ios14 ピップボタン IDG

PIP モードに入るには、全画面ビデオの左上にある PIP ボタンをタップします。

ビデオを全画面に戻す場合は、PIP ビデオ ボックスの右上にある PIP モード ボタンをタップします。

PIP ビデオを完全に閉じる場合は、PIP ビデオ ボックスの左上にある閉じるボタンをタップします。

ios14 pip 復元 IDG

右上のボタンをタップして、PIP ビデオを全画面モードに切り替えます。

PIPビデオはiPhone画面の任意の隅にドラッグできます。大きいサイズでは、画面の横幅全体(縦向きの場合)を占め、上または下に移動できます。

動画を非表示にして音声は再生したままにしたい場合は、画面の端からスワイプしてください。動画が画面から隠れている部分に小さなタブが表示されます。タブを上下にドラッグして、使用中のアプリの邪魔にならないように移動させ、スワイプして戻すと動画が元に戻ります。

ios14 ピップタブ IDG

ビデオを画面外にドラッグすると小さなタブになり、画面に戻すと元に戻ります。

FaceTime通話でPIPを使用する方法

FaceTime通話をPIPモードにする方法は、他のビデオ通話とは少し異なります。PIPモードのボタンは見当たりません。

iOS14 ピップ フェイスタイム りんご

電話を切らずに FaceTime 通話ページを離れると、自動的に PIP モードになります。

代わりに、FaceTimeアプリを終了してください。上にスワイプしてホーム画面に戻るか、画面下端を右にスワイプして前のアプリに移動してください。以前のiOSバージョンでは、この操作を行うと通話が継続され、画面が表示されませんでしたが、iOS 14では通話が自動的にPIPウィンドウに縮小されます。

PIPでYouTubeを視聴する方法

YouTube がピクチャーインピクチャーに対応したバージョンのアプリをリリースするまでは、Safari を使用する必要があります。

SafariでYouTubeのウェブサイトにアクセスし、動画の再生を開始します。動画の隅にある小さなボックスをタップして全画面モードに切り替えます。 

すると、左上に PIP ボタンが表示されます。または、上にスワイプするだけでホーム画面に戻ることができます。