60
LaCieがNetwork Space 2メディアサーバーとNASを発表

LaCieは火曜日、ネットワーク接続ストレージ(NAS)デバイス兼メディアサーバー「Network Space」の後継機種となる「Network Space 2」を発表しました。同社によると、「Network Space 2」は、フル機能のNASソリューションのパフォーマンスとカスタマイズされたユーザーインターフェースを融合し、USB外付けハードドライブと同等の利便性と使いやすさを実現しています。

さまざまな国際的な顧客向けにベストセラーの受賞歴のある製品を設計および開発している Neil Poulton が LaCie 専用に作成した Network Space 2 は、底面に青色の LED ストリップを備えた、光沢のある鏡面仕上げの黒色仕上げが特徴で、邪魔にならずに周囲の光を放ちます。

Mac および PC と互換性のある Network Space 2 は 1 TB のストレージを提供し、デバイスの前面に USB 2.0 ホスト接続が付属しているため、ユーザーは USB フラッシュ ドライブ、外付けハード ドライブ、またはデジタル カメラを接続し、コンピューターを必要とせずにファイルを自動的にインポートできます。

さらに、このユニットには iTunes サーバー ソフトウェアが含まれているため、Mac や PC は iTunes インターフェイスを介して Network Space 2 のコンテンツを直接表示および再生できます。

LaCieの担当者によると、Network Space 2は2010年1月に米国で発売される予定です。本稿執筆時点では、LaCieの米国ウェブサイトにはNetwork Space 2の製品ページがありませんでした。米国での価格はまだ未定です。製品に関する詳細は、LaCie UKのウェブサイトをご覧ください。

[ニック・スペンスは、Macworld UK のオンラインニュース編集者です。 ]