
画像: IDG
iPhone 11は今でも素晴らしいスマートフォンなので、もう少し使い続けたいと思う気持ちはよく分かります。そして今、少しだけ安心できることがあります。Appleは、ディスプレイの保証期間を実質的に1年間延長する新しい修理プログラムを開始しました。
iPhone 11のタッチ問題に関するディスプレイモジュール交換プログラムは、2019年11月から2020年5月までに製造されたiPhone 11モデルを対象としており、「ディスプレイモジュールの問題により、タッチに反応しなくなる可能性がある」ディスプレイが対象となります。この問題はProモデルには適用されません。
Appleは、お使いのスマートフォンが対象デバイスかどうかを確認できるシリアル番号チェッカーを含むサポートサイトを開設しました。対象デバイスに該当する場合は、以下のいずれかの方法でAppleに連絡し、ディスプレイを無料で修理してもらえます。
- Apple 正規サービスプロバイダを探します。
- Apple Store 直営店で予約をしてください。
- Apple サポートに連絡し、Apple 修理センター経由の郵送サービスを手配してください。
さらに、iPhone 11 の修理費用をすでに支払っている場合、この問題に該当すると Apple は費用を返金します。
Appleはいつものように、画面のひび割れなど、修理を完了する上で支障となるような損傷がある場合は、修理費用が発生する可能性があると警告しています。それ以外の場合は、iPhone 11を修理に出す費用はかかりません。このプログラムは世界中で利用可能ですが、Appleは「修理対象をご購入いただいた国または地域に限定または制限する場合があります」と述べています。
著者: マイケル・サイモン、Macworld編集長
マイケル・サイモンは20年以上にわたりAppleを取材しています。iPodがまだiWalkだった頃からSpymacで噂を取材し始め、Appleがこれまでに製造したほぼ全てのiPhoneを所有しています。妻と息子、そして数え切れないほどのガジェットと共にコネチカット州に住んでいます。