37
Twitterがソーシャル「リスト」サイトのBagcheckを買収

インターネットコンパス

Twitterは、ユーザーが使用したカメラやお気に入りの風邪薬など、興味のあるアイテムのリストを作成し、そのリストを他の人と共有できるオンラインサービスであるBagcheckを買収した。

BagcheckがTwitterの計画にどのように位置づけられるかは現時点では明らかではないが、Twitterはこの買収を通じて優秀なエンジニアを獲得した。Bagcheckの共同創業者の一人、サム・プラーラ氏は、元Yahoo!のチーフテクノロジストで、現在はTwitterのエンジニアリングチームに加わっている。

バッグチェックのサービスは、少なくとも今のところは継続して運営されるが、「いかなる買収でも同様、将来のある時点で状況が変わる可能性がある」とバッグチェックはブログ投稿で述べた。

買収条件は明らかにされておらず、Twitterもコメント要請にすぐには応じなかった。Bagcheckのもう一人の共同創業者、ルーク・ウォロブレフスキー氏も以前Yahoo!で働いていたが、「次の大きなもの」に取り組むため同社を去った。

Bagcheck では、ユーザーが互いのリストを共有したりコメントしたりできるだけでなく、コマースの要素もあります。ユーザーがリスト (Bagcheck では「バッグ」と呼んでいます) を作成すると、各エントリに、他の人が同じアイテムを購入できる電子商取引 Web サイトへのリンクが含まれます。

Bagcheckは、Twitterが今年行った数少ない買収の一つです。5月にはGoogle AdWordsキャンペーン管理ソフトウェアを開発するAdGrokを買収し、同月には人気のTwitterクライアントTweetDeckも買収しました。