24
Amazon Kindleが書籍ギフトに対応

ホリデーシーズンにちょうど間に合うように、オンライン書籍販売大​​手の Amazon.com は、誰でも本を「ギフト」として贈ることができる機能を電子書籍リーダー製品の Kindle ファミリーにひっそりと導入しました。

先週のプレスリリースで同社が発表したこの機能は、使いやすさを最大限に考慮して設計されていることが明らかです。ユーザーは、AmazonのウェブサイトにあるKindleストアにアクセスし、書籍を選んで「ギフトとして贈る」ボタンをクリックするだけで、ギフトを贈ることができます。Amazon.comアカウントをお持ちかどうか、Kindleデバイスをお持ちかどうかに関係なく、メールアドレスさえあれば誰にでも書籍を贈ることができます。

同社によれば、ギフト機能は Kindle サービスの全バージョンに対応しており、Kindle リーダーのソフトウェアのみのバージョン (iOS デバイスや OS X で実行されるものなど) のユーザーでも、友人、家族、ファンからプレゼントとして本を受け取ることができるという。

アマゾンは Kindle 端末の販売数を一度も公表していないが、世界中で何百万人もの人がこのサービスにアクセスしていると主張している。この数字にはおそらく、この製品のソフトウェアのみのバージョンのユーザーも含まれていると思われる。

バーンズ・アンド・ノーブルのNOOKやアップルのiBooksとの競争激化を受けてか、Amazonは過去1年間、新機能の導入ペースを加速させてきた。ギフト機能に加え、Kindleチームは10月下旬に、電子書籍リーダーのソフトウェア版で定期刊行物を読めるようにし、年内に本の貸し出し機能も導入すると発表している。

Kindle(Wi-Fi、第3世代)

本日のベスト価格: